見出し画像

【金策】イオン株主優待 初心者備忘録

オタクの皆さん、金策してますか?!
オタクは何かとお金がかかりますので、各々金策しているだろうと思います。自分もやれる範囲で金策してます。そんな金策の話です。「お金のこと興味ないよ!」って方はブラウザバックしてください。

今回は「イオン(証券コード8267)の株主になって初めて株主優待を使った」初心者の備忘録です。
イオン株主優待について整理した内容は完全に自分向け備忘録なので、イオン株主優待について知りたい人は公式情報を見てください。また当然ながら、本noteに記載された情報は記載時点(2024年5月)での情報になりますのでご留意ください。
ちなみに自分は「利用できる特典は最大限利用する」というよりは「自分の生活圏内で利用できるシーンがあれば使う/寄せる」というライト勢です。


イオン株主優待 整理(自分向け)

公式情報

ざっくりイオン株主優待の内容

イオンの株主優待といえば「株主さまご優待カード(オーナーズカード)」です。代表的な特典は以下の通り。

■特典1:キャッシュバック
イオンでの買い物でキャッシュバックが受けられる特典です。最低ラインで言えば100株所有で3%還元、半年間(3月1日~8月末)に上限額である100万円の買い物をしたなら、3万円のキャッシュバックが受けられます。

■特典2:お客様感謝デー
毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」では、「お客さま感謝デーの5%割引特典」と「還元特典」が併用可能。

■特典3:お会計時割引・優待料金特典
イオンイーハート、イオンシネマ、スポーツオーソリティ、イオンペットなどで会計時に割引されたり、優待料金で利用可能。

クレジットカードのポイントカードが大体還元率0.5%ですので、これらの特典は強いです。2024年時点イオンの株価はざっくり3,000円、100株の30万円で株を買うことでこれらの恩恵が受けられるような感じです。(投資は自己責任!イオン株の買い注文を推奨する記事ではありません)

自分内最適解

特典を眺めてみて自分的使い方は以下の通り。完全に自分用メモです。

■支払い方法
特典を受けるための支払い方法の縛りが若干キツイです。基本的には「現金、WAON、イオンマークのクレジットカード、イオンペイ、イオン商品券、イオンギフトカード」。他社クレジットカードや他社決済(SuicaとかPayPayとか)は対象外。自分の支払い環境からすると「現金」しか使えない…不便すぎる。今回株主優待を受けるにあたって「WAON」を導入しました。

■WAONの導入
個人的にはプリペイドは好きではないのですが(サービス終了や有効期限切れでチャージしたお金が消えたり、ライフスタイルの変化で使う機会なくなることがあるので…)導入に踏み切りました。
物理カードの種類は豊富で、検討した結果「イオンペットWAON」カードを発行することにしました。

ご利用いただいた収益の一部は、ペットの社会貢献のために活用されます。

「イオンペットWAON」より。素晴らしい。

実店舗に突撃して発行することに決定。
オーナーズカード抜きでこのカードについては…
WAONカードでの支払いで、200円(税込)ごとに1WAONポイント(1円相当)が付与。
イオンペットでの支払いでは、200円(税抜)につきイオンペットポイントが5ポイント付与されます。

■派生)イオンペット(ペテモ)のお得な使い方

  • 毎月11日22日は、ポイント10%還元

  • 毎月第一日曜日・20日・30日は、「ごはんシーツ猫砂」10%ポイント還元 と 「フード・用品」5%オフ

があるとのこと。オーナーズカードの5%割引の併用ができるかは未確認。無理ない範囲でこれらの日に買い出ししようか…?(めんどくさい)第一日曜日なら休みだし狙い目だろうか…?20日・30日はお客様感謝デーなので、ついでに生鮮食品を買えるとお得度が高い…が、平日は辛い。買いに行った日がこの日ならラッキー程度の温度感で行くか…?
…このお得な使い方をどう活用するかは悩み中です。

■利用する場所
さまざまな店舗で特典を受けられますが、実際使うだろう場所は以下。

  • イオン、未来屋書店(本屋)
    → キャッシュバック。

  • イオンシネマ
    → 大人1,800円?1,900円?のところ、1,000円
     と、ポップコーンSかドリンクSサイズが無料でもらえる。【追加】ポップコーン・ドリンクサービスは2024年時点では扱ってないようです

  • イオンラウンジ
    → イオンモール内にあるラウンジ。事前予約or現地予約が必要。30分休憩できて、ドリンク1杯無料。

  • ペテモ
    → 5%割引。

  • イオンイーハートのレストラン=四六時中(おひつごはん四六時中、天ぷら和食処四六時中、ごはん処四六時中)
    → 10%割引。

参考記事

とても見やすかったです…!

イオン株主優待利用 初日の日記

ここからはオーナーズカードを握りしめて初めてイオンへ行った日の日記です。後に続く初心者の糧になれたら幸いです。情報が古くなっていたら脳内補正してください。


フードコート

イオン到着。
オーナーズカードを提示すればいいのか何か読み込ませるのか、よくわからないままとりあえず昼食。

モスバーガー 菜摘 テリヤキ 2個(糖質制限中の食事)

フードコート内のモスバーガーで注文しつつオーナーズカードをとりあえず見せてみたが何も起きず。イオンモール内の店舗ならなんでも通じるというわけではなかった…恥ずかしい…。
ご飯を食べながら「イオンラウンジ」の存在を知る。利用には事前予約or現地予約が必要とのこと。少し買い物してから現地予約に臨んでみる。

イオンペットWAONカード発行

まずはペテモに向かい「イオンペットWAON」カードを作成する。
発行手数料の300円を払いカード作成、その場でプリペイドに数千円チャージ(現金)してカード作成完了。

カードが可愛い!

店頭では特に申込書は書かず。イオンペット会員登録前でもポイントは貯められてたっぽい。WAONのプリペイド機能は即日使えた。決済時に「ワオン!!!!」と吠えて周囲を威嚇するのが非常にcool。気に入った。

イオンラウンジ

WAONカードをゲットしたところで「イオンラウンジ」へ向かう。現地予約して数時間後休憩で使えれば御の字。イオンラウンジは専門店街じゃない方、イオンの売り場内にあるっぽい。結構端っこ?静かでいいかも。ラウンジの入り口にはコンシェルジュが常駐。予約したいと申し出たが既に予約は満杯。というか、休日は当日の朝にはもう予約が埋まるとか。スマートフォンアプリから事前予約ができるので「帰ったらインストールしよう…」と思いつつ撤退。

イオンで買い物(服)

イオン内に来たのでその流れで欲しかった服を購入。イオンカードを磁気読み込み(スラッシュするやつ)。多分この会計はキャッシュバック対象になるはず…?支払いはWAONで。
特典を優先するとちょっとした選択肢がイオンに寄りそうな予感…例えばワコールの下着が欲しかったらtutuannaみたいな専門店ではなくイオンで買う、みたいな感じ…。

四六時中で食事

歩いていたら甘味が欲しくなり。事前に四六時中で割引があると聞いていたので入店。

糖質制限中とは…?

会計時にオーナーズカードをチラリと見せると10%割引に。支払いはWAON。

イオンで買い物(スーパー)

食品の買い出しをイオン内で済ませることに。支払いだけセルフのセミセルフレジ方式の列に並ぶ。商品を読み込んだ店員さんにオーナーズカードを見せると「セルフレジで読み込んでください」とのこと。レジの操作に従い磁気読み込み。多分キャッシュバック対象になったハズ…。WAONで支払おうとしたところ残高不足で追加チャージ(現金)。現金持ち歩いてるしほぼ現金支払いみたいなもんじゃんと思いつつWAONで支払うとポイントがつくのだからチャージするしかないのだ…。「イオンカード作ってカードからチャージ」とか「イオン銀行で口座開設して連携させる」とかも手段としてあるっぽいが、やたらクレジットカードや銀行口座を増やしたくない…。しばらくは現金チャージでやってみるか…?

会員登録・スマートフォンアプリインストール

買い物を終えて帰宅。

キャッシュバックと割引とキャッシュバック な買い物

初めてのオーナーズカード利用で、どう見せるんだか、この店で見せていんだか、何で支払えばいいんだか、色々とぎこちないまま初日が終了。
改めて家で会員登録や、スマートフォンアプリをインストールしてみる。なんか色々複雑だった…。
おそらく「イオンペット」(ペテモ)の会員登録はWebから申請(郵送も可)したら本登録?「なかよしダイアリー」?とかいうイオンペットのアプリから会員登録&イオンペットWAONカード情報を登録。ポイントカードアプリとしてだけじゃなく、ペットの健康管理とかもできるみたい。

続いてイオンのトータルアプリ 「iAEON」をインストール。WAONポイントのカイン登録ができていなかったようなので、アプリから会員情報を入力。これで会員になれたのだろうか…?ポイント自体は日中の買い物分は既に溜まっていた。また、ラウンジ予約システムを使うためにオーナーズカードの情報を入力。予約画面が表示できるようになった。
一つ注意したのは、オーナーズカードとの連携機能。ここでオーナーズカードの情報を登録してしまうとキャッシュバックがWAONポイントでの受け取り一択になるらしい。できれば現金で受け取りたいのでこの連携機能はスルーした。この機能をスルーしてもイオンラウンジは予約できそうなので良かった。

iAEONの上部に表示されている「WAON」をタップするとWAONアプリのApp Store画面へ遷移(!?)

なんでそこは別なの!?なんか「Apple PayのWAON」として別アプリらしい。

作成済みの物理WAONカードをiPhoneのウォレットに追加するためのアプリ…かな?iAEONでは「AEON Pay」という項目がありこっちはバーコード決済っぽい。アプリ統合できないものなの?(素人感想)WAONアプリは一旦見送り…。


…といった感じで初日終了。会員登録やスマートフォンアプリが複雑すぎる。
特典が利用できる店舗もありすぎて逆にわからん。レジ周り見てもオーナーズカードが使えるのか、提示するのか、スラッシュするのか、特典がなんなのかも、よくわからない…。「Vポイント貯まります」(カード見せてね)くらいの気軽さではなかったです…(体感)慣れればスムーズなのかもしれません。

1日で使った金額と受けた恩恵をまとめるとこんな感じ。

初日の整理

約9,000円の出費で500円バックな感じ。チリツモでまぁまぁな金額になりそうです。

とはいえ、「自分の生活圏内で利用できるシーンがあれば使う/寄せる」というスタイルな私ですが、生活がどんどんイオンに侵食されていく感覚があります。株主になっただけなのに…。


以上!オタクの金策としてイオン株主優待権を利用した初心者の健忘録でした。