見出し画像

音楽が好きだ

ビールを飲みながら夜。
シャワーを浴びて一日の疲れを流し、
喉が焼けないよう気をつけながら
電子タバコの煙をくゆらす。

必要なリサーチ、気分転換にYouTube、
漫画アプリを開いてみたり。

詩を、曲を、想う。

今必要な曲は、
自分らしい楽曲とは、
より深い世界観を確立し慣らすためには。

思い耽る。

いまいち好きな道楽にのめり込めない。

僕は音楽が好きだ。

今は不覚にも喉を傷めてしまって
歌う事をなるべく控えているけど、
曲を書いて歌って、
どんどん作り貯めたい。

自分の奥底にあるドス黒いものを
もう一度掘り返してみたい。

楽しくないんだ、心から楽しめない。
何をしても音に浸っている時以上の
幸福感を得られない。

一応僕がバンドの中心人物だけど、
うちは民主主義で
僕の一存で何かを決めはしない。

アイデアを募り、
だから僕もアイデアを出す一人でしかない。

けどシンガーソングライターリーダーで
ある事はある。
けどそれは
僕の描く曲が核になってるからであって、
いわゆるHUNTER×HUNTERの幻影旅団の
クロロのような立場ではない。

まあまあぐだぐだと書きはしたけど、
最近はやけに楽しくないんだ。

音楽以外の事が楽しいと思えなくて、
ビールを飲みながらくつろいでも、
楽しみきれない自分に違和感のような
なんとも言えない虚しささえ感じる。

どうやってアングラなコアミュージックで
稼いでいくか。
より強靭な曲を生み出し道を切り開くか。
頭の中はそればかりだ。

こうやって記事を書きながらも
頭の中では音楽をやりたくめ仕方ない自分に
焦れている。

けど気分は悪くない、
音楽が好きだという気持ちを文にしている。
これも一つのアウトプットなのだろう。

上手に音楽で商売をする。

とても容易な事ではないけど
望んじまったんだ、
仕方ないんだ、自分の気持ちに嘘はつけない。

夢を追うのは大変だ。
人の夢と書いて儚い。
儚く散らないよう日々、一歩一歩を踏みしめて
前に進んで生きたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?