マガジンのカバー画像

暮らしの綴り【エッセイ】

43
エッセイとか。
運営しているクリエイター

#ガジェット沼

最強の「note執筆環境」を構築する

はじめにこんにちは!わちゃです。2・3日に一度noteを投稿し続けて、早1年が経とうとしているところです。ガジェット好きでもあり、いろんな「デバイス」でnoteを書いてきました。「どれが一番note記事執筆に向いているのか」を考えて試してきたので、その話をしていきたいと思います。 結論は、PCが一番です。ぜひ、コメントにてあなたの執筆デバイスを教えてくださると嬉しいです。さて、場面に合わせて紹介していきます。 最強のデバイス探し結論は「PC」だと既に答えたのですが、用途に

新型iPadが欲しい。ガジェット沼住人の病【ガジェット沼談義】

はじめにこんにちは!わちゃです。 新型iPadが発表されましたね。「iPadPro13インチ欲しいなぁ。欲しいなぁ」なんて思っていましたが、冷静に考えると「いや、いらない」と一旦欲が落ち着き、翌日には「あー欲しい」と。繰り返しの日々。 ガジェット沼の住人なので、いろんなガジェットが欲しくなるのですが、「本当に必要なのか?」と考えて堪える時もあります。堪えると、今度は「購入する理由」を探し始めてしまうのが、沼の住人の病でもあります。 今のところ、購入せずに踏みとどまってい

【超簡単】noteで使えるきれいな写真はこう作る!

はじめにこんにちは。わちゃです。正直に言います。今回はnote記事を書いている人必見の技です。自信をもって紹介できます。 と、珍しく自信満々に意気込んでしまいました。ちょっと恥ずかしいですね。さっそく本題へ。 先日、「noteを見てもらうには?」という記事を執筆しました。反響がかなりあった様子で、この投稿以降、コメントがかなり増えました。いつも読んでいただいているおかげで、励みになっています。ありがとうございます。 そのコメントの中で野田犬さんという方から、「わちゃさん

あなたがセレクトショップの経営者なら何を置く?②

はじめに先日、「あなたがセレクトショップの経営者なら何を置く?①」という記事を投稿しました。 あれから、セレクトショップへの夢が膨らみ続けています。実際に運営したい!とか、そういうわけではないのですが、ロマンを求めてずっと夢見てしまいます。「前回の記事を読んだよ!」という方は、セレクトショップに置きたいもの見つかりましたか? 私もずーっと夢見て、セレクトショップに置きたいモノが決まりました。今回はそんな、「私がセレクトショップの経営者だったら、置きたいモノ」を書いていきま

【プロフィール】文具好きガジェッター

はじめにこんにちは。わちゃです。 「はじめまして」という方は、ぜひよろしくお願いします。「会ったことあるよ」という方は、プロフィール欄を開いてくださってありがとうございます。 簡単な記事一覧は以下のリンクよりどうぞ。 それでは、簡単なそれぞれの自己紹介を。 妻:わちゃ。公務員。文具・ガジェットが好き。 夫:ひろし。造作大工。スノボ・カメラが趣味。 2人分けて紹介していきます。 わちゃガジェット好き 「ガジェット」って何か知っていますか?「便利な電子機器小物」のことを

【文具・ガジェット好きの】今年やりたい10のこと

はじめにあけましておめでとうございます。noteの投稿を定期的にするようになって半年以上が経ちました。文具・ガジェット好きとして趣味の投稿をしているうちに、フォロワー数も増え、アクセス数も見違えるほど増えました。ご愛読いただいている皆さんありがとうございます。私の記事を初めて見たよという方、この記事を開いてくださりありがとうございます。今年も定期的に更新(2・3日に1記事)していきますので、ぜひよろしくお願いします。 今年やりたい「100」のことから毎年、年末に「今年やりた