マガジンのカバー画像

暮らしの綴り【エッセイ】

43
エッセイとか。
運営しているクリエイター

#写真

Leicaが話題になっていますが【エッセイ】

はじめにこんにちは!わちゃです。 Leicaがカメラ界隈で話題になっていますね。芸能人や有名YouTuberがLeicaを購入するということが、ここ最近で一気に増え、賛否両論の話題になっています。両論かな? 「Leicaってなに?」という人に向けて簡単に説明すると、 ・他のカメラと比べると、かなり値段の高いカメラ ・他のカメラと比べると、使い勝手が特殊 話題になった理由は「金額」。Leicaが100万もするようなカメラでなければ、話題にもならなかったでしょう。「SONY

【超簡単】noteで使えるきれいな写真はこう作る!

はじめにこんにちは。わちゃです。正直に言います。今回はnote記事を書いている人必見の技です。自信をもって紹介できます。 と、珍しく自信満々に意気込んでしまいました。ちょっと恥ずかしいですね。さっそく本題へ。 先日、「noteを見てもらうには?」という記事を執筆しました。反響がかなりあった様子で、この投稿以降、コメントがかなり増えました。いつも読んでいただいているおかげで、励みになっています。ありがとうございます。 そのコメントの中で野田犬さんという方から、「わちゃさん

サブスク会議をしよう!/新生活の節目に

はじめにこんにちは!わちゃです。年度末に近づき、仕事が少し落ち着いてきたところです。気持ち的にはすごく楽!しかし、この後の年度初めが恐ろしい…。 と、わくわくもありつつ不安もある春が目の前に迫っていますが、こうした切替の時期には「新生活」が待っている人もいるのではないでしょうか。 良い機会なので、「サブスク」を見直すのもいいかもしれません。私はいつも4月にサブスクを見直して、ボーナス時期にまた見直して「少し減らそう…。これは残そう」と考えたりします。手帳や文具、ガジェットな

【プロフィール】文具好きガジェッター

はじめにこんにちは。わちゃです。 「はじめまして」という方は、ぜひよろしくお願いします。「会ったことあるよ」という方は、プロフィール欄を開いてくださってありがとうございます。 簡単な記事一覧は以下のリンクよりどうぞ。 それでは、簡単なそれぞれの自己紹介を。 妻:わちゃ。公務員。文具・ガジェットが好き。 夫:ひろし。造作大工。スノボ・カメラが趣味。 2人分けて紹介していきます。 わちゃガジェット好き 「ガジェット」って何か知っていますか?「便利な電子機器小物」のことを

写真展に参加/1月19日~1月21日

はじめにカメラを趣味にしていると、気づいたら写真展に赴くようになって数年。知り合いのグループ展に一緒に参加させてもらったのが、3・4年ほど前のこと。そこから年に1・2回、写真の展示会に出展させてもらっている。 2024年1月にも関西で写真展に参加するので、今までの写真展での作品と一緒に今回の展示会の概要についてもnoteでも紹介する。 1月の写真展に参加写真展「トライアル」VOL.4に出展。 展示期間は、1月19日(金曜日)~1月21日(日曜日)。 場所は大阪の天満橋駅近

写欲スランプから脱出した話/写真への自問自答を繰り返す

毎日ノートに、SNSを見ていて惹かれた写真に対して「なぜ惹かれたのか」を書くようにしている。SNSだけでなく、展示会へ赴いた時にも「なんでこの写真は良いと思うのだろう」と自問する。色が綺麗だな。綺麗と思うのはなんでかな。明るい色使いをしていて、被写体の表情と合っているからかな。なんて考えていると永遠と終わらない。書き殴っているとノートは一瞬で埋まってしまう。 とあるYouTuberが写真に対して自問自答を繰り返すことが大事だと話していた。それ以降、毎日この自問自答を行ってい