見出し画像

感情の処理の仕方

難しそうなタイトルにしてしまいました。

職場に着き淡々と目の前の作業をこなします。鳥や小動物のメンテが主です、が時々用品(餌や小道具など)の品出しや発注のチェックなどもしています。

一緒に仕事をしている仲間に悪い人はいません。
しかし個々の特性がぶつかり合うことが頻繁です。
なぜにそこまで怒りが突発的に出るのかがわかりません、と言うのも私は感情に鈍麻です。

ある女の子は伝え方がぶっきらぼうに感じます。しかし本人に悪意はありません。しかしある年配(と言っても私より1つ上なだけです)の人はそれが「あんな言い方は無い、こちらへの配慮がない」と怒りの感情が出ます。態度にも明確に出ます。
仕事中なので手作業は停めずに話を聞きます。肯定も否定もしないで吐ききってもらう形です。
多少は落ち着きますが今日は日頃から溜めていたのかその女の子への態度には怒りが如実に出ていました。
女の子は原因がわかりません。それでも何とかその年配の方と上手くやりたいので一生懸命伝えます。しかしその年配の方は怒りで受け止める余裕がありません。年配の方が前に「私は媚びてまで上手くやろうとは思わない」と言っていたこと(言われたこと)を思い出しました。
確かに女の子には愛想というものが無いとは思います。媚びを売ることを知らない子です。しかし悪意は無いし午前中は特に低血圧なのか機嫌はよくありません。そのことを理解し受け止めていれば苦にならないと思うのですが私だけでしょうか。
年配の人は気を使います。世代もあるのだと思いますが自分がすること出来ることを相手にも求めてしまう傾向が強く自分の気持ちに寄り添って貰えないと怒りに繋がることが多いです。
私もよく言われました。特に最近はその女の子や他の子のと年配の人との間でのトラブルで「味方」にならないと年配の人は怒りを爆発させます。
私の対応の仕方があまり宜しくないのかもしれません
しかしどちらかが100%良いとか悪いとかの問題でもなくジャッジ的な返答は出来ないのです。

ちょっと話が逸れました。

年配の人の「認知の歪み」がそうさせるのだと思っているので彼女に怒りもわかないのですが狭間で疲れます。

自分の思い通りの答えが来ない、その事で怒りを爆発させて相手を変えようとする。
私的には幼稚園児が言うことを聞いてもらうためにひっくり返って手足をバタバタさせている情景が浮かびます。
それがその人の成功体験であり「普通」なのかもしれません。末っ子なので私は「末っ子病」と名付けています。

怒りが出てきた時は相手への期待が裏切られた時と教えてもらったことがあります。

どうして欲しいのか、どうしたら期待通りになるのかと考えるよりは自分を変える方が早いしストレスは少なくなると思いますがどうでしょうか。

よく聞きませんか「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」と。

怒りが出た時は自分を知るチャンスかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?