Change Positive
”私は今noteをどこで書いているでしょうか”
今の状況でこの問いはクイズにはなりえない。これを今読むだろう全員が、答えをすぐに思い付いてしまうからだ。
2,3か月前なら、きっとこの質問にはいろいろな正解が存在した。大学で書いてます。旅行先のホテルで書いてます。街中のカフェで書いてます・・・etc
”家で書いている”
先程の問いにたった一つの答えしか存在し得ないというのは、考えてみると凄い事態である。
折角の春休みなのに・・・と文句を言いたいが、実際のところ今の時期、私は資料の受け取りや、健康診断などで嫌々ながら大学に通っている筈だったのだ。ずっと家にいる生活だと、偶に今が春休みだと誤解しそうになる。
それを事実だと誤認せずに済んだのは長岡ゼミのお陰だろう。
恐らく長岡先生からのメールが無ければ、私は就職活動への不安を感じつつも、自宅での春休みを謳歌していたと思う。
ゼミ活動が開始したのは3/22。そこから、zoom合宿、zoom読書会、zoom勉強会、zoom飲み会、zoomワークショップ等、
参加したものを羅列してみると、まだ一か月も経っていないにも関わらず、本当に沢山の経験を積むことが出来ていると思う。
授業開始前にzoomに沢山触れられたのは嬉しいことで、今のところ受ける授業の大半がいずれはzoomを使うらしいという情報を得ている。
このようなzoomでの様々な活動の経験を積むことが出来た私は、恵まれていると言えるだろう。
しかし、ほぼ自宅で過ごす事2週間超。
元々インドアなので、そこまでストレスは感じないと思っていたが、結構やばい。足がうずうずするし、やっぱり友達と外出して遊びたくなる。
勿論ストレスや痛みのすべてが自宅待機のせいとは言わないが、少なからずの原因になってるのは間違いないだろう。
しかし、この環境の変化は、私にとっては悪い事ばかりではない。
確かに、バイトが減らされるし、遊びに行けないし、外食も出来ない。
日本経済という大きな括りで考えても、経済はリーマンショック以上の打撃を受けているし、政府は糾弾され社会全体がギスギスとした雰囲気を見せている。
だが、大きな環境の変化はピンチでもあり、チャンスでもある。
多くの会社がリモートでの会議を取り入れ、またネットでの診療も開始されている。多方面の仕事において、インターネットをフル活用した働き方が主流になる結果となったのは、これから5Gが当たり前になり、そして6Gが登場していく時代において決して無駄な経験にはならないだろう。経済損失は計り知れないが、それでも沢山のピンチを乗り越えた先に必ずチャンスは訪れると私は思う。
また、外へ活動的に動けない反動といった形ではあるが、ご飯を自分で作ってみたり、散歩してみたり、ヨガマットを購入して自宅でストレッチしてみたり・・・と家での活動の幅が広がったように感じる。
また、気分転換としてノートを取る事でしか使っていなかった可哀想なIpadとIpad Pencilを使って愛犬の絵をかいてみたり、自分の中で小さいながら変化が起きつつある。
大きな社会の変化の中で、悪い事だけに目を向けず、寧ろチャンスだと積極的に変化に適応し活動していくことが、いま皆に求められている事だろう。
皆が協力すれば(これが難しいところではあるが)、夏休みには外に遊びに行けるようになるだろう。その時、失ったものよりも、得たものが多い生活を過ごしていけたらと思う。そして長岡ゼミでの活動は、必ずその一助になってくれると確信している。変化を楽しんで積極的な行動を心がけていきたい。というか、そっちの方が楽しいですから!