見出し画像

サバキzとの旅外伝(今年の振り返り)

だか断る✨はいどーもフィナーレですー

今回は今年を振り返って行きたいと思います!

今年はサバキから1番離れた年だったと思います…🥺

こんなに離れたのは初めて🔰でしたメンタルボロボロでした…

始まりは、はっちCSからでしたコロナ明けすぐのです。サバキの山握りしめて車でブンブン言わせながら行きました🏎️

速く付いたので観光してましたね楽しかったです😃🎵

CS会場が建物中にあって、探すのに苦労しました…会場に付くと思ったことは何か雰囲気違うなーって感じでした新鮮って言ったらいいのかな?とても新鮮でした🐟️

コロナ明けだったのでいろんなデッキがいました。当時まだ知れわたってなかった4cマグナにも当たりました強かったです❗️

ちなみに結果は3-2で17位オポ落ちと悲しい結果でしたとさ💧

使用したリストはこちら賢者リストです

画像1

コンセプトはギラングレイルぶちかませです❗️


サッヴァーク立ててギラングレイル打って決めに行きます!勝った試合はギラングレイル打ち込んでます☺️

不死鳥や青魔がもたついてる隙にギラングレイル叩き込んだのは気持ち良かったです。ジョラゴンにも絶十使わずに勝てました楽しかったです😃

個人的にGRのベンリーニが隠し味でマナ伸ばす必要はありますが、マナが残った状態でベンリーニ効果を使うと盾が増え絶十の効果が誘発して状況に応じてロージアやナイン辺りを出せるのが熱かったです。

負けた試合は赤白に理不尽ムーブされたのと、マグナのデッキタイプに築くの遅れたのが敗因です。大阪のCSは進行ペーススムーズで良かったですまた行きたいです。

このあともサバキを使っていましたが、どうもどーもくん勝てませんでした…

画像2

辛い選択でしたが、一旦サバキから離れることにしました…

離れてる間はいろんなデッキ握れて楽しかたって所は良かったです。

いろんなデッキって言ってもデッキ決めたら何週間か握るようにしてるから、そんな握ってないですかね。

握ったデッキは、「カリヤドネ」と「ドロマーオーラ」です。

カリヤドネはVANくれたので愛着あります☺️殿堂になって悲しいです。

ドロマーオーラは4で終わってしまって悔しいです。赤白みうらが消えたら使いたいと思ってます😀

でも限界ってものはあるもので、今年出会ったサバキストはみんな強くって、爆勝するから、すぐサバキ使いたくなってました…

別に縛りって訳でもないけど、自分が使って勝てるビジョンができなかったから使ってなかったって感じですかね。

でも流石に四連覇って聞いたときは使おうって思いました。

久しぶりに記事も勝ったしもう本気だった。

知り合いとほぼ同じ構築で久しぶりにCSにサバキ持ち込んだ、2人とも結果は本戦1没っか0回戦だからもっとひどい4-2で終り(..)

でも久しぶりに握って思ったことがある…

サバキz回してるときが1番生きてる気がした

サバキzはずっと持ってる、デッキはすぐ崩す人だけど唯一崩してない山です。

そのあとちょっと大きい大会クロニクルCS泣で使ってベスト8

次の日の福山CSでもベスト8終り

勝ちきれなかったけど、少しモチベが上がった気がしました。来年はオリジナルもあるので、これからのサバキの行方が楽しみです❗️

でわでわみなさん良いお年をお迎えください👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?