見出し画像

NIGHT.161 憐れみ 生老病死

こんにちは。こちらのブログは2日に一回配信される悪魔祓い師 加藤好洋さんの動画を観て自分が感じた事をまとめているブログです。

憐れみ

憐れみを調べてみると、

憐れみ

哀れみ

憫れみ

三つ出てきました。

哀れみ<憐れみ(憫れみ)という印象を受けました。

人の苦しみや、悲しみに寄り添う深さが違うように感じました。

講習会で話されていた、無残な亡くなり方をした白い鳩さんのお話、大切な娘さんが亡くなられたお話。とても愛情をかけていた存在がなくなる哀しみ。気持ち。

その哀しみが私には共感しきれないのが現状だと思いました。

自分は同じ経験がないこともあるかもしれませんが、大切な人や、動物の死をまっすぐみれていないのかもしれません。


憐れみ が伝わらない、理解できないのであれば、

察する事から入るしかないとおっしゃっていたことが、自分には意識に上げる事だと思いました。

人の気持ちを察すること

釈迦も、王子だった時は世の中のことを何も見てこなかったが、人の哀しみをみていかれた。

かなしい体験が多い人ほどやさしい人

イジメられた人はイジメられた人の気持ちが分かる

信頼されている人から裏切られた事のある人は裏切られた人の気持ちが分かる

お金で困った事のある人は貧乏がどういうことか分かる、お金の大切さも分かる

病気で苦しんだ人は病気になった人の気持ちが分かる

支配されてた事のある人は支配されることの恐怖が分かる

暴力、虐待を受けてきた人はそれらを受けてきた人の気持ちが分かる

全部加藤さんが体験されてきたこと‥😨

今の自分を盛らずに認知して、人の気持ちを察する事を意識に上げていこうと思いました。

自分が霊的な成長を遂げたい とはどういう事なのか、浅い部分での認識しか出来ていないのが現状だと感じました。

霊的な成長がしたいのか

自己救済をしたいのか

私は自己救済と家族を救済したい気持ちが強いと思います。

自分が死ぬまでにこの世に生まれてきて、誰かの役に立てて、生まれてきた意味が少しでも分かれば良いと思いました。

今回の動画も情報が満載すぎて、私の頭の中がとっ散らかってる感じですが、今感じた事をまとめておこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

↓加藤さん情報はこちらから↓

★加藤好洋YouTube★

https://youtube.com/channel/UC4RE7sv1DG3QguBSGijkOkA
加藤好洋 lit.link







https://youtu.be/fCoGuamImpI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?