見出し画像

5/16徒弟制度バイブル編

昨日は加藤好洋さんの徒弟制度バイブル編に参加してきました。内容は詳細にはここでは書けませんが、私が感じた事を書き留めておこうと思います。

今、この世界で起こっていること、私たちに直接関わってくる事でも、危機感が無い‥心のどこかでまだまだ自分は大丈夫と思っている。という事を感じました。

数年前から加藤さんが伝えてくださってる事。この世界が終末期に入っているのになんとも呑気なぬるい雰囲気醸し出してます😓またもや、反省です。


過去の自分のアホでカスな経験の中からでも、多少は乗り越えてきたことがあるから、加藤さんから伝えてもらっていることに共感できたりする部分もある。それが自分の中で確信になったりもしている。

でも結果的には自分の経験というフィルターを通して加藤さんからの情報を受け取っているから真っ直ぐに、そのまま受け取れていないんですね。なので現状が今のぬるい感じなんです。

加藤さんから伝えてもらっていることを真っ直ぐうけとる。

まっつぐ!真っ直ぐ!受け取る これができていたらもっと変化しているんだろうなと感じた。

受け取れる人になりたいと思いました。

そして伝えてもらった事がしっかり受け取れたらそれを伝えていく。これが自分の役割り。

今はまだ少しずつですが、これをスピードアップしていけたらと思う。 

そして、印象に残ったことは、日常を大事に いきなり霊的なことしても神様の被造物の理解なく何も得られない。ということ。

当たり前のことだけど、キラキラ系どっぷりの頃は日常をすっ飛ばしていたと思う。

これからも日常の中のことを大切に成長していこうと思った。


臨場感がなさすぎる自分。臨場感を持つために加藤さんがおすすめくださるアニメや映画を観ると良いと。これはいつもおっしゃってます。

そういう中から本当の悪とはどんなものかも分かると。

本当の悪を知らなさすぎる

映画の「藁の楯」を観ると分かる。と!

ソロモンの偽証もおすすめされてました。

早速みてみよう!

今日はここまで、また追記していこうと思う。

すぐやる。これが大事。

写真はPhoto by TATSUYA

お借りしております。

次回の徒弟制度バイブル編は7/11(日)です。

↓加藤好洋さんに関するサイト情報↓

 
加藤好洋 公式サイト【NEW】

https://akumabaraishi.com/
加藤好洋 ブログ
https://ameblo.jp/reborn358/
加藤好洋 オフィシャルFacebookページ
https://www.facebook.com/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%A5%BD%E6%B4%8B-545158028852998/
加藤好洋 Facebook
https://ja-jp.facebook.com/kato.sekaikaetemasu
加藤好洋 Twitter
https://twitter.com/kato_yoshihiro_
加藤好洋 インスタグラム
https://www.instagram.com/yoshihiro_jorei/


加藤好洋YouTube

https://youtube.com/channel/UC4RE7sv1DG3QguBSGijkOkA
加藤好洋 lit.link

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?