元リテール銀行員が送る転職記録

皆さんこんばんは、お元気ですか?私は金曜日にお付き合いしていた方から急に振られ、絶賛死にたい期間中です。いつからこんなメンヘラになったんですかね、僕は。眠れるのかな今日。いきなり今回の記事の内容に全く関係がなく大変恐縮ですが、飲みなどに誘ってくれたらうれしいです、お待ちしております。

てか誘ってください、ほんとお願いします・・・



といきなり、序盤からすみません。本題に入りたいと思います。これから数回に渡って、僕の転職記録を書いていきたいと思います。

「なんでいきなりnoteに転職記録なんて書くんだよ・・」という方もいらっしゃると思うので経緯を説明します。

①別なことを考えたいから(現在脳内が死んでいるので)

②最近友人に転職に関して、相談を受けることが多いので改めて自身の経験の整理の為

③今後自分と同じように銀行から転職を考える人の助けになればいいと思ったから。自分が転職活動をしていた時に同じ銀行リテールからの転職した方の経験談がほぼなく、他の方の経験談読んでみたいな・・と思っていた自分の原体験。(必ずしも転職を勧めているわけではありません、参考になればいいな程度です)

という感じです。次に僕の経歴を簡単に申しますと・・・

現在社会人4年目。2018年にMARCHの某大学卒業→某メガバンクリテール職(個人営業=個人のお客様に投資信託や保険などの金融商品を販売、つまりお金のコンサルタント?みたいな仕事)にて新卒入行。初期配属された東京五反田付近の支店から去年の7月に住宅ローン関係の部署に異動→今年の2月に転職し現在人材×IT企業のSaaS関係の事業部のインサイドセールス職に従事



今日はもう遅いので・・・これくらいにしますね・・・

そもそもnoteなんて書いたことなし、言語化能力自体低いし、ちゃんと皆さんの参考になるような記事にすることができるのかが不安です。ですがSNSで僕の経験談が知りたい!と色んな方のお声を頂戴したので最後までやりきりたいと思います。がんばります!!!!!!

今後のアジェンダ

・そもそもなんで転職しようと思ったのか?

・転職活動しようと決めてから現在勤めている企業から内定を頂くまで

・現在の企業で働いて思うこと、結局転職してよかったか。

(・転職活動のストレス解消法)etc・・

こんな感じで進めていきたいと思います。現時点でお分かりのようにかなり拙い文章ですがお付き合いのほど宜しくお願い致します。

以上、現在住んでいる住居から諸事情で追い出され渋谷のドーミーインからお送りました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?