サイの角のようにただ一人歩め(最終回)

皆さんこんにちは。気がつけばGW最終日となりました。

全くGW感ないですが、明日から後2日頑張りたいと思います。


ちなみにタイトルなんなん?と早くもツッコミが入りそうですが、最近YouTubeで「孤独」と検索をかけるとお坊さんの動画が出てくるんですが、その中で印象に残ったありがたいお言葉の1つです。


ちなみに僕も意味がいまいち分かりません。




さて、今日でひとまず僕の転職記録も最終回となります。

「毎日更新してねぇじゃねえか!」

とお叱りを受けたりして、そろそろ飽きている方もいらっしゃるのかなと思いますが、とりあえず最後までやり切ることが大切なのかなと思うので最後までお付き合い頂ければ幸いです。

・転職後が不安な時は?

・note書いている人はどうなの?

・コロナ禍の転職後に意識していること

・最後に



今回のアジェンダは「結局転職して後悔してるの???」についてお話ししてきたいと思います。


多くの何となく転職考えているけど行動に移せない方が一番気になっていることは「転職した後に後悔しないのか・・」だと思います。

中には大企業に勤めて「年収」「福利厚生」「ブランド」などそれを捨ててまで行った先で、果たして後悔しないのかということが足枷になって中々踏ん切りがつかない方も多いと思います。

僕もその一人でした。正直「転職した先で納得して働けるのかな・・むしろ残っていた方が安心だよな・・」などウジウジ考えていました。

転職して後悔しないのかなんて正直やってみないと誰にも分かりませんが、そんな不安を少しでも和らげる方法があります。

それは「身近な転職した人にお会いして、実際転職してどうなのか聞きにいく」ことです。

理由は、実際にネットにも色々な情報はあり何が本当かがわからないので「身近な人に聞いた方が早いし信用できるじゃん」です笑 軽い・・

そこで、僕は「そこまで関わりのない転職した同期」「そこまで関わりのない転職した先輩」etc・・の方々に連絡をとりお話を聞きに行きました。

※基本仲が良い方で転職した方が全然いなかったので笑ただお会いした皆さんは快くお会いして下さいました。本当にありがとうございました。

その結果結論は「誰一人として転職して後悔した人」はいませんでした(あくまで僕がお会いした方々なので、全員が全員そういうわけではもちろんないと思います)。

特に銀行はお給料など良いので、条件面で良くなっている方はあまりいませんでしたが、皆さん今の仕事にやりがいを持ち楽しく働いていました。

「今はコロナもあって中々気軽に会えない・・」という方はZOOMとかのオンラインシステムを使うこともできます。「相談するのって何かハードル高い・・」と思っている方もいるかもしれませんが、相談される側はそんなに関わりがある人でなくても誰しも相談をされるのは嬉しいものだと思うので気兼ねなく連絡してみて下さい。きっと皆さんの力になってくれると思います。(もちろん僕も!)


で、お前は結局どうなの?と皆さんそろそろツッコミを入れたくなると思いますが僕は今のところ「転職して良かった」と思います。

前にお話したように仕事の将来性とかももちろんですが、一番の理由は何より「人がめちゃくちゃいい」ということです。

皆さんここの「人」っていう部分が一番の懸念事項なのかなと思います。

「今の職場は人がいいからな・・転職してやばい人多かったらどうしよう・・」って。

ここも不安を和らげる方法としては内定頂いた企業の方にお願いして、「現場の社員の方を紹介して頂いて社内の雰囲気だったりを身をもって実感する」しかないかなと思います。

僕も内定頂いた後に何人か社員の方を紹介していただきました。そこで僕は一番不安だったことを打ち明けました。

僕「あの・・恥ずかしいですが、僕IT知識0なのでやってけるか正直不安で・・」

上記の部分も理解をして頂き、社内には同じようにIT知識0で入社した方の事例なども聞くことができ、入社後のサポートも聞くことができ安心したのを覚えています。

ちなみに、現在弊社がほぼリモートワークで直接コミュニケーションを取ることは少ないものの、何かわからないことがあればすぐにslack(社内チャットツールの一種)で質問することができますし、質問をして嫌な顔をされることはありません(本音は分かりません笑前提としてもちろん自分で調べてわからないことを質問するようにしています)。

そして「1on1」を色んな方とできるので、在宅でも普段関わりがあまりない部門の方でも気軽にお話をすることができます。

1on1とは?という方は下記URLご参照下さい!

https://bizhint.jp/keyword/64363

特に僕の場合は前職と全く関係のない業界に転職しているので、入社するときもめちゃくちゃ不安でしたが、周りの方々に助けて頂いて何とか仕事はできています。本当にいつもありがとうございます。



ただ転職して僕が一番大事だと思うことは「自分から進んで取り組んでいく姿勢」なんじゃないかと思います。

先ほどもお話ししたようにリモートワークがいい面もある一方で、自ら動いていかないとコミュニケーションは進まないですし、社内での人脈も広がりません。

僕はめちゃくちゃ人見知りなので自身もまだまだですが、ここは意識するようにしています。だからこそ自分から1on1をお願いしたり、わからないことがあれば極力その日のうちに質問したりしています。



と、このような感じで毎日わからないことばかりで泣いておりますが、何とか頑張りたいと思います。

心の傷も全く癒てませんが・・


以上をもって僕の転職記録を終わりにしたいと思います。最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございます。

拙い箇所ばかりでしたが、読んで頂いた方の何か少しでも参考になったら嬉しいです。

それでは!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?