見出し画像

自創作のミニアルバムキーホルダーを作ってみたときの話


ミニアルバムキーホルダーを作ってみたのでなんとなく作り方まとめてみました。


〈用意するもの〉

アルバムキーホルダー(ダイソーに売ってました)
・印刷用データ(自分で用意!)

アルバムにしたいデザインを印刷します!
A4サイズ全18ページ分(表紙裏表紙込み)を印刷しました。
発色が良いので写真用紙(光沢紙)がおススメです!!

こんな感じのデータを作ります

データを印刷

印刷したところ

(表紙と背表紙だけサイズが大きいです)
全体的に大きく印刷して後で適度にカットするのがオススメです!

適度にカット

カットした用紙をアルバムの中に入れていきます!
裏地が白だと寂しかったので単色のマスキングテープで簡易的にカラーにしました。

完成!

ミニアルバムキーホルダー

ちっちゃいサイズ感がかわいいー!
表紙面にキラキラシール貼ってデコレーションもしてみました!

ページはこんな感じ

ミニミニ同人誌っぽくてページ開くのも楽しいです!
ぜひみなさんも作ってみてください〜!

おまけ

自作キラキラキーホルダーと並べてみました!
どっちも可愛く作れたのでお気に入りです!

自創作グッズが手元に増えてきて生きるのが楽しい……!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?