見出し画像

FXのおすすめ口座6選!


皆さんこんにちは、投資家カニーです。
最近、副業としてFXや証券、暗号通貨、ポイ活などを始める方が増えてきたように思いますが、
「やってみたいけど何を選べばいいのかわからない」「失敗しそうで怖い」「始め方がわからない」という声をよく聞きます。

そこで今回は、手数料や最低取引額を比較して選んだおすすめのFX口座を解説していくので、興味ある方は参考にしてください。



目次
□おすすめ口座6選!!
□今FXが人気な理由
□まとめ

□おすすめ口座6選!!

早速FX口座を紹介していきますが、
口座を選ぶポイントは取引単位と手数料(スプレッド)です。
取引単位は小さければ小さいほど少額から取引可能なので、
少しずつ始めたい方はここをチェックしてくださいね、
またスプレッドとは「買い」と「売り」の金額差のことで、コストになるのでスプレッドも小さければ小さいほど取引では有利になります。
これらをふまえて、おすすめのFX口座を6社ほどリストアップしてみました!

1.DMM.FX

提供:公式サイト


ポイント:口座数80万超で国内最大級のFX会社です。
               DMM.FXは最短1時間で取引が可能、さらに主要通貨のスプレッドが狭く       
               初心者から人気があります。
取引単位:10,000通貨
スプレッド:0.2銭(米ドル/円)0.5銭(ユーロ/円)1.0銭(ポンド/円)
通貨ペア:20種類


2.Line FX

提供:公式サイト


ポイント:重要情報をLineで受け取れるLine FXは、
               スマホアプリに特化していることが魅力的で、初心者から人気が高いです。
取引単位:1,000通貨
スプレッド:0.2銭(米ドル/円)0.5銭(ユーロ/円)1.0銭(ポンド/円)
通貨ペア:23種類


3.外為どっとコム

提供:公式サイト


ポイント:外貨どっとコムは情報量が多く、1000通貨から取引ができます。
               またツールもパソコン用、スマホ用、Appleウォッチ用とそれぞれあるので
               環境に左右されない安定感のある取引が可能でね。
取引単位:1,000通貨
スプレッド:0.2銭(米ドル/円)0.4銭(ユーロ/円)0.6銭(ポンド/円)
通貨ペア:30種類

4.LIGHT FX

提供:公式サイト


ポイント:LIGHT FXではスプレッドが低く、スワップも高いことで人気です。
取引単位:1,000通貨
スプレッド:0.2銭(米ドル/円)0.4銭(ユーロ/円)0.9銭(ポンド/円)
通貨ペア:29種類

5.GMOクリック証券

提供:公式サイト


ポイント:大手なので安心感があるGMOクリニック証券は、
               スプレッドが狭くコストを抑えられるほかにも使いやすいツール
               になっていることが魅力です。
               また、2020年のFX取引高は世界1位となっています。
取引単位:10,000通貨
スプレッド:0.2銭(米ドル/円)0.5銭(ユーロ/円)1.0銭(ポンド/円)
通貨ペア:20種類

6.松井証券

提供:公式サイト


ポイント:1通貨から取引できる松井証券は、
               取引単位がかなり低くリスクを抑えやすいので、
               初心者から人気があります。
               また公式Lineアカウントと連動して、情報を受け取ることも可能です。
               ただし、口座開設は数日かかるので事前の登録が必要になります。
取引単位:100通貨
スプレッド:0.2銭(米ドル/円)0.5銭(ユーロ/円)1.1銭(ポンド/円)
通貨ペア:20種類


□今FXが人気な理由

人気な理由はたくさんありますが、4つに絞って書いていきますね。

①取引手数料が無料(安い)
始めるキッカケはさまざまですが、資産運用の一環としてFXを選ぶ方が多いです。その大きな理由として外貨預金を持つより手数料が安いことが挙げられています!
会社によりますが、ほぼ無料で取引が可能です。

②少額から大きな取引ができる
FXでは、少額からでもレバレッジをかけて取引することができます。
例えば、米ドル/円が10円変動するには相当な時間がかかるので、自分が預けた預金(証拠金)を数倍にして取引することが可能です。このレバレッジは各会社により異なるため、口座を決める時に確認するようにしましょう。
レバレッジをかければ効率的に資産を運用することができます。
※かけすぎには注意が必要です。

③スワップポイントによる利益 
スワップポイントは、2国間の金利差から得られる利益のことです。
つまり、日本の低金利通貨を売って、米ドルのような高金利通貨を買うと、金利の差額を毎日受け取ることができます!

④自由な時間に取引ができる 
FXは先物取引とは違うので、平日であれば24時間マーケットが開いています。特に大きく値が動くNY市場が開くのが日本時間の22時ごろなので、日中働いている人でも自分の空いた時間に気軽に取引を行うことが可能です!
副業感覚で始める人が多いのは時間帯のやりやすさがあるからかなと思います。


□まとめ

ここまで今回はシンプルに6社でまとめてみました!
FXは近年人気が高くなってきており、始めやすくなっています。
調べるとたくさんの会社がでてきますが、自分が管理しやすいサービスがあるか、投資できる上限金額にあっているかなどを把握して試してみてくださいね。

また、最新の金融情報を知りたい方向けに公式LINEから定期的にメッセージを発信しています!
気軽に登録してもらえると嬉しいです。



投資家カニー

https://lin.ee/9YjEGWE





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?