皐月賞2022 アンタレスステークス2022予想

おはようございます。皐月賞の予想です。
土曜の中山は雨の影響も残っていて内は荒れていた。内を空けて走るレースも見られ後方から外々回して勝ち切るには厳しいように思う。元々急坂に加えタフな中山の馬場。皐月賞で緩い流れは考えられないしスタミナがない馬には厳しいレースになる。
本命はドウデュースにした。1番人気だが欠点は少なくマイナス要素が少ない。前走も3〜4コーナーの不利が痛かった。距離も中山も経験できた事は大きい。ダービーよりも皐月賞向きの印象で大崩れのイメージはない。軸はこの馬から。
対抗はジオグリフ。週中まではそこまで上位評価にしようと思っていなかったが中山の馬場を対抗に。朝日杯は距離不足の中ラストはよく伸びてきていた。上がりがかかる方が良いタイプでスタミナ勝負は良い。距離伸びるのも良さそうで今の中山も合っていそう。
3番手にキラーアビリティ。ホープフルステークスでは完勝。阪神、中山で勝っていて軽い馬場よりタフな馬場が合っている。先行からしっかり脚を使えてある程度の位置からレースできるのも強み。
アスクビクターモア。中山で3戦3勝で条件は合っている。前々からしぶとさ生かして粘り込む。展開は恵まれやすく後ろでレースする馬より魅力ある。
重賞好走も人気にならないボーンディスウェイとビーアストニッシドの粘り込み注意。
人気のイクイノックスは新潟、東京の2戦で軽い馬場しか経験ない。前走は強かったが大外枠で後方からになると厳しそう。ある程度の位置は取りたい。
ダノンベルーガも東京のみの経験。少頭数のスローペースのみ。2戦共圧勝。
2頭共能力はある。中山初で右回り初。ここは人気馬から馬券を買うこともあり思い切って無印にする。

◎ドウデュース
○ジオグリフ
▲キラーアビリティ
☆アスクビクターモア
△サトノヘリオス
△ジャスティンパレス
△ボーンディスウェイ
△ビーアストニッシド
△オニャンコポン
3連複◎〜○▲☆〜印 上位重ねる
馬連◎〜○▲

アンタレスステークス
ここは連勝中のバーデンヴァイラー、グロリアムンディ、実績馬で59キロ背負うオメガパフュームがいる。ここでも3頭は上位。
ダートは基本前有利で土曜の阪神もその傾向。
本命はライトウォーリアにする。阪神1800mの条件はぴったり。4走前の太秦ステークスでは後の重賞勝ち馬メイショウハリオ、力は落ちていたものの実績馬サンライズソアに先着。持っている力はある。3走前は逃げて大敗。ここ2走は地方のレースで今回改めて。相手は強いが狙ってみる価値はある。
バーデンヴァイラーは目標にされそう。
オメガパフュームは59キロと目標は帝王賞。

◎ライトウォーリア
○グロリアムンディ
▲バーデンヴァイラー
☆オメガパフューム
△ヒストリーメイカー
△ケイアイパープル
△アナザートゥルース
△ウェスタールンド
3連複1頭軸◎〜印

それでは日曜日も競馬楽しみましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?