見出し画像

【重要】自分の軸を持っておくこと

お久しぶりです。
山田です。

最近、コロナが大流行しておりどのチャンネルを見てもニュースはコロナでひっきりなしでやっています。

第1波から始まって約2年が経ちます。
初めて100人/日、程度の人が感性した時にはかなり流行っていると言われ、今では1000人程度では少し多いかなと感じるぐらいです。

今では大阪で言えば6000人、7000人以上感染しましたなど桁数が全く違う。なぜこんなに増えているのだろうか。
TVではコロナ猛威をふるうなど報道があるが果たして本当にそうなのだろうか。

よくTVで耳にする数字は「陽性者」が何千人を超えましたとう言う報道であるが大事なのは「陽性者≠感染者」と言うことです。 ​
https://inagaki-ent.com/blog/1356/2020/12/20/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%80%8C%E9%99%BD%E6%80%A7%E8%80%85%E3%80%8D%E2%89%A0%E3%80%8C%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E3%80%8D/

全くの無症状でもウイルスが付着してしまった段階で陽性反応が出てしまう。
人間の体はウイルスが入ってきたら免疫でそのウイルスを撃退する。だからウイルスが体にあっても無症状なのは免疫力によるウイルスの増殖を抑え込んでいるからである。
そのため感染はしていない。ただその人でもコロナ陽性とPCR検査で出てしまい自宅待機を余儀なくされてしまう。

また違う観点から考察してみます。
ウイルスも生物なので仕事は子孫を残して生き延びることです。そのために人に感染をして体内で活動し生き延びていく。

と言うことは感染力が強すぎて、感染したらすぐに宿主(人間)が死んでしまうとウイルス自体も他の宿主に感染することなく死んでいく。要は生き延びることができないと言うことだ。

生き延びるためには宿主が死なない程度に毒性を弱くし、感染力を高めていくだろう。私は医者ではないので研究しているわけでもない。個人の見解を記載しているだけだが少し考えれば思いつく内容である。
https://diamond.jp/articles/-/290489?page=5

上記に示すダイヤモンド社のブログにも同様のことが書いてあるので私の見解もあながち間違いでもない。

こう言うことから自分で正確な情報をとっていかないと、周囲の環境や事象に振り回されてしまう。
私の意見が正解かどうか横においても自分の思考の基準を持っておくとこれからいろんなことが起きてもなんなく乗り越えていけそうな気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?