見出し画像

ジャパンカップの予想

おはようございます。阪神競馬は難しくて困りますね。昨日は直前情報に助けられました。JRDBのスタッフの皆様、ありがとうございます。とにかく軸が飛んだら馬券にならないです。阪神開催3日目の今日、朝から寒さと阪神競馬に震えながらデータ見ています。

※JRDBから新聞、データ掲載許可承諾済みです。

画像1

GCの調教を見てみましたが、自身の調教評価は◎アーモンドアイです、3頭併せで遅れのように見えましたがルメール騎手が明らかに抑えていました。また後脚の運びも綺麗で後脚長でありながら3頭併せの最後方追走でもコーナー過ぎてから外に膨らまず内のコース取りを出来た、ルメール騎手の腕も素晴らしいですが、馬自身も賢い証拠で、ローテーションは厳しくマイル→2000→2400への距離延長は厳しいのは承知ですが、恐らく3着は外さないだろうとの◎です。

画像2

↑昨日の7R 芝2400の結果ですが、3着までに2頭の後脚長の馬が入着。

画像3

↑国枝厩舎のルメール騎手起用時の成績です。素晴らしいです。

相手には調教が良く見えたデアリングタクト、53kgの斤量の恩恵がありますが一線級の相手に対して簡単に追い込めるのか?だけが疑問です。調教での坂路追いの動きは素晴らしいですし、四肢の伸び、蹄の反りなども完璧です。

コントレイルは瞬発力は凄く中段から前に運べますし、展開的に不利を受けにくいんじゃないかと思ってます。クラスが上がる程、時計は上がる訳で、当然時計が上がればハロン毎のラップも上がる事実を考えれば負けない馬って強いと認めざるを得ないですね、ですから3連復に絡む率は高いと考えています。

カレンブーケドールですが、最終追い切りの坂路追いが正直言って残念でした。ただ、崩れないのが強みで、津村騎手の国枝厩舎馬騎乗の成績も充分買える数字で直線では脚が上がろうが前に必ずいてくれる、そう信じています。

◎→(5*6*1)-(5*6*1) 3連単 ◎→(5*6*1) 3連復 馬単、ワイドはオッズと相談


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?