見出し画像

阪神1Rの予想 11/14(土)

こんばんは。今日はライフワーク詰めましたが、おかんがTVを見てグリコのカレー食べたいと言ってるので朝から買い物→ゴミ出し→洗濯&食器洗い→ワン公の散歩の酷ローテですわ。(涙)

※JRDBより新聞、データ掲載許可承諾済みです。

画像1

画像2

◎阪神1R エナジーロッソ

現在鉄板の1番人気ですが、今現在のオッズでは馬単7倍以内では利益出ます。オッズがこのパターンでは逆らえないので条件として7倍の半分の3倍ちょいに明日は下がると想定して明日のパドックで出来が良ければ直前情報で3頭に絞り、それでもオッズが厳しければ◎軸を一頭軸で固定、当日の出来、IDM上位馬を3頭を2着に固定し、3着馬には当然2着馬3頭をフォーメーションで固める。僕がiPadとパソコンでタブ開いていてオッズと直前情報タイムリーに見ています。負けても良いと思える馬以外で勝負する場合は最終オッズ見て買うのが良いです。

負けた場合を想定して次レースで勝負する場合はシナリオを想定するのが賢明です。僕の場合は想定とシナリオを組んでいまして、ツイートなどでも買い目書きますが資金の強度は書いていません。

これが大切な事で勝ち負けを左右します。当日、購入する資金、自身で当たると思われるレースの払い出しオッズの想定などを知ることで、このレースは勝負するべきか、降りるべきか判断が出来るのです。

まずは一頭、次は二頭、次は三頭です。

オッズと相談して買いましょう。

G1開催時は普段馬券購入しておられない方が多数参加されます。当日などはG1開催競馬場には騎乗ジョッキーが1Rから騎乗され、腕が肉迫するので波乱度も多くなります。穴は裏開催でオッズの甘い未勝利レースなどでIDM、当日のパドックの出来が良かったらGOです。経験上の話です、鵜呑みにするよりも予想した人の信頼度を探るようにです。それで信用出来るようなら視点を合わせる。認めた勝率をこなした方と視点を合わせただけで回収率は上がる訳で、その後は枝を好きな方向へ伸ばしていけばいいのです。まずはベース造りです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?