見出し画像

2022  移植周期スタート

明けましておめでとうごさいます🎍
今年もよろしくお願いします。
昨年は皆様に励まされ大変お世話になりました😊
本年は全ての人が笑い多いハッピーな一年になりますように😃💕

😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

箱根駅伝に涙したり、のんびりまったり三ヶ日を過ごし仕事始めが多い本日、
朝起きるとリセットしたので私の妊活始めも始まりました。
ああ、移植周期迄に痩せなかった。。。
大晦日の朝に一瞬 痩せたのですが 大晦日~元日と食べ巻くりで太るのは予想してたけど。。
改めてダイエットの意思の弱さを思いしる私😢
でもまだ移植日にはまだ日にちあるので筋肉体操&有酸素運動をやるっっっきゃない!
竹脇まりなさんのダンスも追加して頑張ります💪
ちなみに懐かしのビリーズブートキャンプにも入隊したのですが入隊後わずか8分で脱退した。。。

話が痩せないくせにダイエットネタばかりですが 年明けすぐに無事に移植周期入れました。
診察室で『では移植周期に入りましょう』と院長先生の力強い(けど小さい)声とともに次から次へと用意されるお薬たち。
久しぶりに痒みを伴うエストラーナテープの登場です(痒いんだよねぇ、、)
判定日までメンタルにくる移植周期ですが
院長先生から言われたラクトフェリンとビタミンE摂取し、今回の移植周期は移植する日まで子宮の中ポカポカ作戦で温泉&銭湯&サウナで発熱着火冷え知らずでいきます‼️

病院帰りの電車の中で何故か頭の中でタケモトピアノの歌『電話してちょーだい もっともっーと』が流れてました。(なんでだろね?)
無事に内膜が育ちご縁のある卵であることを祈るばかりです。
2022 年が心暖まる一年になりますように😃💕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?