見出し画像

低身長 コーデ - 低身長のコーデのコツは、脚を長く見せること

こんにちは、小田です。

今日のテーマは「低身長の方のコーデ」についてです。

シークレットブーツ専門店の店長がコーデについてまで書くのか?!と思われるかもしれませんが…

実は低身長の方のコーデと、シークレットブーツというのはとても相性が良いのです。

・・・と、申しますのは…

低身長でお悩みの方のほとんど全員の方が「脚の長さ」についてもお悩みなのです。

背が低くて脚が長い、という方ももちろんおられます。

その一方で、低身長なのに座高は平均で脚だけ短い、という方もおられます。

特に日本人はこちらの方のほうが多いのではないかと思います。

生物学的なことや医学的なことは専門ではないので分かりませんが、内臓が関係しているみたいですね。

要は背が高くても低くても、ある程度の成人の内臓の大きさは変わらないので、腰から上の大きさは、みんなだいだい同じになるという感じでしょうか。

そのため「身長差=脚の長さの差」という形になる場合が多いということなんですね。

そうなってくると低身長の方のコーデは、脚をどう見せるかによってガラリと印象が変わります。

たとえば一時期、男性であれば「腰パン」というのが流行りました。

ズボンを腰より少し下の部分まで下げて履くスタイルです。

これは、脚がスラッと長いモデルの男性がやれば「着崩している感じ」が出てオシャレなのですが…

低身長で脚が長くない場合はあまりオススメできません。

どちらかと言うと、美脚系のボトムスと合わせるほうが良いのですが…

ここでも悩みが出てきます。

それは、顔の大きさです。

美脚系のボトムスで脚を長く見せると上半身が大きく見える…という副作用的な問題も出てきます。

特に避けたいのが「顔が大きく見えてしまう」ということです。

これもやはりモデルさんみたいに顔が小さければ、美脚系のスキニージーンズで、脚をスラッと見せてカッコよく決められます。

しかし、低身長の方の場合どうしても脚が短く見えてしまったり、顔が大きく見えてしまったり、一般的なコーデが難しい場合も多いのです。

そこを上手くカバーしながらおしゃれに見せる方法はもちろんたくさんあると思います。

しかし私は、冒頭で申し上げました通りシークレットブーツ専門店の店長です。

ファッションコーディネートについては専門ではありません。

では、なぜこんな記事を書いているのかというと…

もうお気づきかと思いますが「脚を長くすりゃ良いんです」という、物理的な解決方法をご提案できるからです。

たとえばこちらは8cmUPのシークレットブーツです。

シークレット”ブーツ”という名前は、あくまで「リンゴ」や「うさぎ」のような、一般名詞です。

この靴のジャンルはブーツではなくカジュアルシューズですね。

画像1

カジュアルタイプ・シークレットブーツ【8_casual_010】 価格:29,800円

商品ページ → https://10cm-over.com/8_casual_010.html

パッと見た目は普通のカジュアルシューズですが、履くと脚が8cm長くなるシークレットブーツです。

こういった靴を履くとたとえば身長が165cmの男性であれば173cm程になります。

女性であれば身長155cmですと163cm程になります。

そしてそれは全て「脚が長くなる」ということなんですね。

そうすると、先ほどご紹介したような腰パンであれスキニー系のボトムスであれ、特に何も難しく考えなくたってコーデが決まるようになります。

特に8cmUPというのは女性であればイメージしやすいのではないかと思いますが、要は8cmUPのハイヒールと同じレベルの美脚効果があるということです。

これがどれほど大きな美脚効果があるか、女性であれば簡単にイメージしていただけるのではないでしょうか。

ただ、ハイヒールをイメージされると「8cmのヒールは、歩くのが不安定で怖い」という方もおられると思います。

しかしシークレットブーツは、安定感が全く違います。

こちらは靴を横から見た画像です。

画像2

ご覧いただければ一目瞭然ですが、不自然なヒールが付いていませんので見た目でシークレットブーツだとバレないのはもちろん、靴底が地面にしっかりとついていますのでとても安定性が高いのです。

ここがハイヒールとは違う点ですね。

また、当ショップで扱っておりますお靴は本場イギリスでデザインされており、

素材やシルエットについてもとても高い品質となっています。

画像6

こちらはグレーのタイプですがシンプルでおしゃれですよね。

また、男性の中にはシークレットブーツであることがバレないかどうかを心配されるかもしれません。

そちらの点についてもご安心いただけます。

画像3

こちらは、靴を後ろから見た写真ですが一般的な靴屋さんで販売されているカジュアルシューズと見た目がほとんど変わりません。

でも、履いたら8cmUPというシークレットブーツとなっています。

低身長でコーデに悩まれている方の多くが、実は人よりレベルの高いオシャレをしたいと言うよりも、普通にオシャレがしたいという方ではないかと思います。

奇抜で目立つファッションや、個性の強いファッションではなく、普通のオシャレがしたいという方です。

たとえば、流行りのシルエットのジーパンとTシャツを普通に着こなせるようになりたい、という感じですね。

そういった方にこそシークレットブーツはおすすめです。

画像4

こちらの靴も、履き口がスマートになっていますので、スキニー系のボトムスにもそのままスッと合わせてお使いいただけます。

画像5

靴底はこんな感じですね。

さて、今日は低身長の方のためのコーデについてシークレットブーツの面からご紹介をさせていただきました。

シークレットブーツは背を高く見せるのはもちろん、コーデの悩みを一瞬で消してしまうメリットもあります。

自然に脚が長く見えることで、流行りのコーデがそのまま似合うようなスタイルになるのですね。

低身長のコーデというといろいろなテクニックや知識で「背が低くても、オシャレに見せる」ということがテーマになりがちですが、どうせなら脚を長くしちゃえばいいじゃないか、というのもアリではないかと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?