マガジンのカバー画像

のんびり見聞録

9
映画やドラマ、記事、本、あるいは博物館や美術館、コンサートなど、見聞きしたものの中で特に印象に残ったものを記録しています。
運営しているクリエイター

#日記

人生ってそんなもの、深夜食堂。のんびり見聞録 - 6

このシリーズは、イントロの音楽が好きなんです。絶対にスキップしたくないイントロって、あまり出会わないのですが、これは大好きです。 もともとはアイルランドのバラードだったのだとか。 イントロで映される東京の明るい夜の風景を見ながら聞くと、心がキュッとします。 このシリーズを知ったのは数か月前のことで、『孤独のグルメ』で食べ物にまつわるショートドラマが気に入った夫のリクエストで、2人で見始めました。いくつかシーズンがあるようです。 どのエピソードも、だいたい「人生っていろ

進撃の巨人、生の肯定。のんびり見聞録 - 5

アニメ版の『進撃の巨人』を最終話まで観ました。様々な受け取り方はあるとは思いますが、わたしはこの作品を通して、「生」を全力で肯定されたような気持ちになりました。特に記憶に残ったシーンをメモしておきたいです。 ―・―・―・―・―【ネタバレ注意】―・―・―・―・― アルミンとジークとの対話過去も現在も未来も、何の境もない場、「道」で、アルミンがジークと出会います。瀕死のはずのアルミンは、残酷な現実界へ戻り仲間とともに戦うことを望みますが、ジークは無気力に砂の城を作っています。