見出し画像

私が購入する時の決め手となっていること

タイトル通り、私が購入する選定理由を簡単にご紹介させて頂きます。

それは、単純明快、コスパです。

コスパと言って、色々あります。私の中では3点に絞っております。

①購入価格

当たり前ですが、購入価格は鉄板で調べます。過去記事に買い物方法は、記載してあります。比較検討するサイトですね。


②長期使用でのランニングコスト

購入価格が高いものを購入するにあたり、ただ単に価格がが安いものを購入しても頻繁に壊れて、交換していたら、トータルコストのパフォーマンスが上がらずかえって高い買い物となってしまいます。商品としては、家具や家電など、割と高価なものを購入する時の考え方のような気がします。今は、ブログ、YouTubeの購入レビューが非常に多いので、耐久性や使用用途等、自分に合っているものかの確認が出来ます。

③リセールバリューを含めたもの(期間限定での使用で売却を加味したもの)

こちらは、少し特殊かもしれません。購入時に売却を少し意識して購入するという考え方です。売却して、新しい商品の購入価格に充当するしたり、自己資金となります。どこか資産運用にも似ております。商品的には、スマートフォン、車等が該当するかと思います。


私が重視するのは、例外はありますが、

1万円以内は

①購入価格

1万円以上は

②長期使用でのランニングコスト

③リセールバリューを含めたもの(期間限定での使用で売却を加味したもの)

としております。

例外は、1万円以内でも、通常より高価なものを購入する時です。例えば、マウスですね。1,000~10,000円程と割と金額差があり、難しいですよね。このような場合は1万円以上の考え方をするようにしております。

当たり前のことですが、意外と盲点になっている部分もあるかと思います。

また、前提として本当に必要かもも自分に問うかけて下さい。


以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?