見出し画像

サイズ感が個性的で、ハマる人にはハマる。29インチウルトラワイドモニター29WP60G-B

以前にモニター比較もしておりますが、私は、LG 29インチのウルトラワイドゲーミング モニター 29WP60G-Bを購入致しました。

皆様に、誤記の謝罪しなければいけません。

それは、こちらのLG 29インチのウルトラワイドゲーミング モニター 29WP60G-Bですが、USB-C出力はできますが、給電は、できませんでした。LGのホームページには記載が無く、Amazonには記載がありました。完全に澪著しておりました。厳密にいうと、電源オフ時には、少しずつ給電されておりました。購入する方は、ご注意ください。誠に申し訳ございませんでした。


驚きなことに数日前にはあった、中古品が既に無くなっておりました。ちなみに私は、ほぼ新品を25,300円に購入させて頂きました。本当に傷が無く、箱を開けただけのようでした。

参考の過去記事です。

画像です。

画像1

画像2

メーカー保証書の添付もありました。

画像3

画像4

そして、スペックです。

液晶パネル
画面サイズ 29インチ    アスペクト比 21:9
パネル・タイプ IPS     表面処理 ノングレア
有効表示領域(幅×高さ) 672×284(mm)        解像度 2560×1080
画素ピッチ 0.2626×0.2628 (mm)        表示色 約1,677万色
視野角(水平/垂直) 178° / 178°(CR≧1 )    輝度(標準値) 250cd/㎡
コントラスト比(標準値) 1,000:1        応答時間 (ms)  5ms(GTG)
色域 sRGB 99%

入力端子
HDMI 1    DisplayPort 1 (Ver 1.4)     USB Type-C 1

出力端子
ヘッドホン(ステレオミニジャック) 1

スピーカー 無

機能
HDR ○ HDR10 ○
HDCP ○ (HDCP2.2)Flicker Safe ○
ブルーライト低減モード ○ 色覚調整モード ○
Smart Energy Saving ○ Super Resolution+ ○
FreeSync™テクノロジー ○ (HDMI/DisplayPort)   DAS(Dynamic Action Sync) Mode ○
1ms Motion Blur Reduction ○Black Stabilizer ○
Crosshair ○OnScreen Control ○
Dual Controller ○

寸法 : 幅 × 高さ × 奥行mm) 重量
スタンド付き 689×405×225   4.8kg  スタンドなし 689×313×80    4kg

付属品
電源コード 1 (1.5m)  AC-DCアダプタ 1   HDMIケーブル 1 (1.5m)

保証期間  ご購入後3年間


肝心の使用レビューです。初見では、横広すぎてダサいと思いましたが、使用してみて、その違和感は、全然ありませんでした。ウインドウを2個(ブラウザ等)立ち上げても、今までのノートパソコンより大きくて(ノートパソコン13.3インチの約4倍)、使用しやすいです。しかも画質は、割と奇麗です。サイズ感としては、私個人としては、デスクの私のスペースとしても29インチで、現状ジャストサイズです。上を見ればきりがないモニターですが、様子を見つつ、新しいものに交換すればよいと思います。スマホみたいな感覚かもしれません。売却価格が付くうちには売却したいと思います(約3年位のイメージです)。参考までに、製造時期を確認したら、2021年12月でした。正直驚きです。まだ、3ヶ月しか経過しておりません。

初見の感覚と数日使用した感覚は、この程度です。29インチのウルトラワイドモニター評判が割りと良くないサイズですが、価格が安いウルトラワイドモニターですので、ハマる人にはハマるかと思います。


以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?