見出し画像

巨大天門(オリジナル)

皆さんこんにちは、コウです!!

最近喉の調子が悪くなってからリアルCSに参加出来ずに日記の方が全く書けていないのですが、その間弄っていたデッキを載せようと思い書きました。なんらかの参考になればと思います。

1.このカードが色々と変えた

はい、まずはこのカードを紹介します。

画像1

最近の変わったデッキには結構な確率で入っているカード。デュエキングMAXパックが出る時の紹介で見た時はそんな強いのかね、というのが率直な感想でしたがいざ使ってみるとこのカードがかなりの壊れカードであるのが身に染みました。

何が壊れているって、あるデッキには優秀な初動である巨大設計図が8枚も簡単に採用出来る上に、巨大設計図の効果でツインパクトの方の巨大設計図は回収出来るところです。決闘者チャージャーも同じ事が出来ますが、次の動きが加えられるのは本当に強い。
しかも2マナといコストでデッキ構築を弄れば最大4枚ドローぶっ壊れ。エナジーライトも真っ青な性能。

このカードが入って有名なデッキが巨大墓地ソースですが、今回は違う構築になります。少し前にこのカードが採用された巨大天門というのがCSで入賞していました。
動きとしては2ターン目か3ターン目に巨大設計図を使い、同じく2ターン目か3ターン目にマナブーストを行い、4ターンにスターゲイズゲートを使いウェルキウスを出して、ゲンムエンペラーやミカドレオといった大型ブロッカーを出して攻めるというデッキです。

自分面白そうだなと思いすぐに作ってみて回してみましたが、色々と課題がありそれを補うために、それらの構築とは違ったとあるカードを採用したりしたのでご覧いただければと思います。

2.当初のデッキリスト

1案.シンプル型

画像3

2案.盾騎士搭載型

画像5

初めは、この2つのリストで回していたのですが、弱い点がいくつかありました。

1つ目が赤単に貫通される事でした。元々の2つの構築共にトリガーは8枚採用されていますが、天門を踏まないと容易く赤単に貫通されていました。

2つ目はメタに対して弱いところでした。今の環境には赤単のテスタロッサ、ラッカキラスターの同様のテスタロッサにミクセル、最近少し見られる赤白ガガガにクリティブ1などがいます。ミクセルやクリティブ1はゲンムエンペラーを出せば何とかなるのですが、テスタロッサだけはどうしようもなく、出されるとしんどいのがありました。

3つ目はアナカラー墓地退化の3ターン目デスマーチ出しに回答札がありませんでした。次のターンにスターゲイズゲートでウェルキウス、ウェルキウスからゲンムエンペラーと出来ればと良いのですが、出来なかった際は次のターンに普通に退化されてしまうのでどうしようもありませんでした。

この3つの点が自分が使ってみてかなり弱いなあと思った点であり、何か回答になるカードは無いかなと思い探したところ、最近とあるCSで採用されているカードを見て、これだ!!となったカードがありました。

3.救世主

それがこのカードでした。

画像4

自分は十王篇のゲンムエンペラーの弾から再開して知らなかったカードで、これを見たのは7軸ガチロボで採用されているのを見ました。これを見た時、このカードを入れるしか無いじゃ無いか!!と思いすぐに購入したほど。

まずはクリーチャー面なのですが、こいつブロッカーなんですよね。闇のためウェルキウスを挟まないといけませんが最速4ターン目に出す事が出来ます。
効果としては、バトルゾーンにある他のカードを2枚まで戻すという効果。普通といえば普通なのですが、この効果で今また出てきている青魔導具の新世壊やJO退化のJOを戻す事が出来ます。

ただ、今回は下の面に注目しました。呪文面はシールドトリガーで発動すればそのターン相手のクリーチャーを-2000する事が出来ます。単純ではありますが、赤単がtier1にいる今かなり強力な効果になります。これ使うと赤単吹き飛ぶんですよね。
後、4コストなので手打ちが出来る事。これによりデスマーチやキラスターのテスタロッサなど出されると面倒だったカードの対処が出来る様になりました。

4.新デッキリスト及び採用カード

上のカードを入れて作った構築がこれになります。

画像5

構築は1案の通常構築に寄せました。2案の盾騎士採用型に寄せなかった理由は、シャークウガを入れる枠を考えたら抜くとしたら盾騎士になって、盾騎士が無いのなら光魔の鎧はそこまで強く無い上に多色が嵩張るので1案の方に寄せました。

巨大設計図×8
Gioで使う事は99%無いので巨大設計図8枚で紹介します。使い方は初動。手札の質を高めるのに何度も使うこのカード。気が付いたら10枚以上なんてザラ。逆にこのカードをプレイ出来ないと手札が渋い事がありますので2、3ターン目には撃ちたいカード。

ヘブンズゲート×4
ビート対面には最強のトリガー。このデッキでこれを4枚積まない理由が無い。

ステゴロカイザー/お清めシャラップ×4
巨大設計図から手札に加えることの出来るマナブースト枠であり、母数が多いアナカラー墓地退化に対するメタカードでもあります。
最近の墓地退化は正直前みたいにお清め1回打てばかなり有利になるかと言われればそうでは無いのですが、時間稼ぎにはなります。今の環境では抜けないカード。
上面でもメタ除去やウェルキウスがいる状態で相手クリーチャーを破壊すれば、ステゴロの効果でマナから回収したブロッカーをウェルキウスのバトルに勝った時の効果で出す事が出来ます。

イチゴッチ・タンク/レッツゴーイチゴ×3
お清めと同様に初動ブースト枠。枚数は調整段階で3か4枚迷っていましたが、現在は3枚。理由としては2ターン目は巨大設計図を使う事が多いため、今はアナカラー墓地退化がいるのでお清めシャラップを優先する必要があり枠がないためです。ブースト以外に強みが無いのも理由ですね。

堕悪の覇王シャークウガ/闇の魔改造×4
上での紹介の時にも書きましたが対赤単用カード。他にはミクセル等のメタカード、使う事は少ないかもですがクリーチャー面で出してカードを戻す能力。今の環境ではそこそこ噛み合っているカードなので4枚採用。今のところこのカードを減らす選択肢は無いと思っています。

闘門の精霊ウェルキウス×4
このデッキのキーカード。これが引けないと何も出来ないです。

星門の精霊アケルナル×スターゲイズ・ゲート×4
このデッキのキーカードその2。最速ゲンムをするにはこのカードが必須。

先行の守護者ホーリー×3
sトリガー枠。コスト7以上のブロッカークリーチャーで光単色でSトリガーでほぼターンが返ってくる効果を持っているのがこれぐらいしかなく採用。

終末縫合王ミカドレオ×3
このデッキのフィニッシャー。4枚揃えばEXwin出来るブロッカーで、パワーも高くウェルキウスと相性良し。マナ色もアナカラーで良くて2〜3枚は入れたいところ。これより強いブロッカーが出れば変わるけど。

♾龍ゲンムエンペラー×3
このデッキのフィニッシャーその2。ミカドレオより優先度は高いカード。理由としてはアナカラー退化やカツキングにドラゴンズサインがこれでほぼ封殺出来るから。ただ、これを出すとブースト系、スターゲイズゲート、ダークオペレーションが使えなくなるのでその点は注意。

5.動かし方

動かし方と言っても大したものでは無いのですが、2ターン目は巨大設計図かレッツゴーイチゴをプレイしたいところ。どちらかしかない場合は必ずどちらかをプレイ、両方ある場合は先行後攻、手札の内容、対面構築によって変わります。
赤単やキラスターのようなビート系にはレッツゴーイチゴを。5cやアナカラー墓地退化には巨大設計図を優先で。
ビート対面にブースト優先はダークオペレーションを撃てる可能性があるからで、5cやアナカラー墓地退化には即死がほぼ無いためビート対面に比べて少し余裕があるからです。
3ターン目も同様。ブーストか巨大設計図。ただ上で書いた様にダークオペレーションを使う可能性も視野に入れましょう。
4ターン目にスターゲイズゲートを使って爆発!!
簡単な動きとしてはこんなものです。

6.対面

赤単 先行、五分〜微有利 後攻、五分〜微不利
赤単対面は溜めてくるならともかく3ターン目に走ってくるとどうしても盾を祈らないといけないでこの認識です。天門踏めば最強ですが、ダークオペレーションやホーリーでも確定で1ターン帰って来ますが間に合わなく、先行でようやくスターゲイズゲートが間に合い返せるのでやはり先行の方が有利。

アナカラー墓地退化 五分〜有利
現在tier1ですが、この対面はこの認識です。ただリミットがあって6マナ域に到達する前にゲンムエンペラーを着地させる必要があります。
理由は2マナエマタイ、1マナデスマーチ、3マナ落城が出来る様になるからです。7マナまでに出せなかったらほぼ負けだと思っても良いでしょう。
こちらの動きとしては、巨大設計図でお清めシャラップとダークオペレーションを探しに行きつつ、通常の動きを行う。お清めは時間稼ぎでダークオペレーションはデスマーチを出して備えて来た時に使うため。お清め使っても安心出来ないのはアナカラーの厄介さですね、本当に。
お清めはギョウかバルカディアが墓地に置かれたら使いましょう。ゲンムが置かれた場合は使ってもいいですが、2枚目がある前提で6マナを目指せるなら使ってもいいかと思います。こちらはゲンムの被害があまりないので。

5c系 五分
4ターンドラサイザーディロストは割り切り。あれはどうしようも無し。
動きとしては殆ど変わらなく、早期ゲンムかミカドレオを着地させたいところ。ただ、この対面はゲンムを出したら即勝てるかと言われたらそうでもなく、5cには天門天敵のデッドダムドが入っているのがかなりきつい。
いくらこちらが横に広げても容易く破壊してくるあのカード。ダムドだけはどうしようも出来ないのでデドダムを出される前にゲンムかミカドレオを着地させたい。
最速ミカドレオをのEXwinを狙うなら手札に最低スターゲイズ2枚、ウェルキウス2枚、ミカドレオが無いといけないが、スターゲイズ→ウェルキウス→アケルナル→ウェルキウス→ミカドレオで出さないこともない。デドダムがいない状態でこれが出来るとほぼ勝ちになることもあるけど、カツキング型ならそうでもないのが辛いところ。

ラッカキラスター 五分
この対面はシャッフが出てくるかどうかで変わります。シャッフ1体ならまだ何とかならない事も無いですが、2体出されるとほぼ詰み。
ただ、こちらも最速ゲンムが出来れば勝ち確なので五分といったところかなと思います。最近はテスタロッサを減らしている型が多いのもその理由。

対面は他にもあると思いますが一旦終わり。何か増えれば書いていこうかと思います。

7.最後

いかがだったでしょうか。自分はこの構築を見て面白いなと思って触ってみましたが、中々触っていて面白いデッキ。高コストのブロッカーが出る度に強化されるので今後も同様に強化されるこのデッキ。
今まで高かったウェルキウスやアケルナル、ステゴロカイザーなどが王来篇で再録されて安くなっているのもあってかなり手を出し易くなっています。参考にトレカカクでの値段を貼っておきます。

画像6

デュエマのデッキの中ではかなり安めな方。もし余裕がある方は良かったら触ってみてください!

お読みいただきありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?