見出し画像

私がnoteを書いている理由

もともと文章にすることで、自分の心を整理する性質のある私は、10代の頃から友達と交換日記や文通してたり、
まだブログなんてものが主流じゃなかった頃も
「魔法のiらんど」やっけ?めちゃ懐かしい!
そーゆーとこに毎日日記として、誰かに見せるためというよりは、自分の書きたい欲求を満たすために書き続けていた。
その後も、(今はSNSが嫌いになってめんどくさくて放置してるけど。ハマってるゲームの情報交換や、あくまで興味のあることの情報収集として閲覧専用にしている感じ。)
ブログだったり、オンライン上のどこかに自分の感情を残す習慣ができていた。
誰かとのコミュニケーション目的というよりは、
書きたい欲求を満たしている感覚。
それが今のこのnoteでもある。
基本的に他人の記事はほとんど目にすることもなく、ただ自分の感情を吐露したり、書くことで整理するために書いているという状況。

それがなんとも私の場合は、片割れと出逢ってしまったことで、
この人にならどんなことでも話せるって安心感から、何年もの間永遠に自分の感情を書き続けていたという恐ろしい過去。
おそらく私の片割れは、コミュニケーションツールとしてもほとんど文字のやり取りをしない人だと思われ、用事は電話という印象。
まぁそんなことも関係ない。
相手に共感してほしいでもない、構ってほしいでもない。ただその瞬間瞬間を共有したかったり、
とにかく結局のところはやっぱり自分のその瞬間の感情を伝えたくて書き続けていた。
人間本体の相手の思考では何を感じていたのかは知らない。
受け取りたくなけりゃブロックするでしょ、
くらいに良くも悪くも言いたいことは容赦なくぶつけてきていた。
覚醒が進んでくると、相手が読んだタイミングもわかるし、その時の感情も流れ込んでくるようになるし、1人語りで私こんなことをしてみたいと思うんだけどどう思う?みたいに書いた時にも、
テレパシーで率直に感想を飛ばしてくれてたので
それはそれで人間のやっていることではあったが、魂の交信にもなっていた。
私の数年間に渡る執着は、そんな形で長いこと続いたのだが、今は1ヶ月前に終わりを迎えた。

みていられないほどに苦しそうな生き様、
それを本気で心配した私。
それ自体が耐えられなかったんだろう。
私にだけは見破られたくない闇さえ、結局全て見透かされてしまう。
世間的にはすまして生きているフリをしていても、片割れである私を誤魔化すことはできない。
だけど彼にとっては私という存在は、
1番そんな弱い自分を隠しておきたい存在感でもあったのだと思う。
男の人は現実主義で、プライドも高くて、カッコつけたい生き物だから。
それを私は容赦なく、「ねぇ大丈夫?本当に心配なんだけど。」って踏み込んだわけだから、
いよいよ我慢できなくなったのだろう。
私の存在そのものを否定せずとも、私にかけられる言葉を受け取ることが苦しくなったのだろう。

だけど私は後悔はしていない。
私にとってあの期間はどっぷり片割れという存在に執着し尽くす期間でもあったし、
限界までやりきったから執着さえ手放すきっかけとなった。
そして、彼もまた自分の限界値を迎えたことで
いよいよあやふやにできない、自分の感情と
精神世界の学びに入るステージに入ったのだから。
知ってはいる。相手が私のSNSを確認していることは。だけどそこで私が彼に何かを伝えることもない。
SNSもほぼ稼働させてないし。
唯一この場所に日々の感情や気付きを書き留めておくだけ。
まぁ相手が目にすることがあったとしたら、かなり刺激の強い内容ばかりだと思う。
別に相手がこの場所を見ることがあるのかどうかは知らないし、どうでもいい。
ただ、自分のその時、その瞬間の素直な感情を書き留めておく場所だから。
相手のために書く手紙でもメッセージでもないし。
というか、こうして書いてる時ってのは
ほとんど感覚的にテーマも決めずに
書きたいと思った時に突然何も決めずに書き始めるので、感覚的なものが大きい。
なので、人間本体の相手がここを目にすることがあるのかないのかも知らないが、
こうしてここに書いている時点でそのエネルギーは無意識とはいえ飛んでいるのだと思うし、
細かなニュアンスはわからずとも、
粗方その時の私の感覚はなんとなく伝わっているのだと思う。

確かに今の相手は現実的に何か大きな変化があったでもなく、まだまだどっぷり精神世界の向き合いの真っ最中のはず。
だけどエネルギーだけは、人間同士でどんな態度を現実にしていようが誤魔化しがきかない。
彼が私の言葉を受け取ることが苦しいと感じ始める直前くらいからしばらくの間、
背中のハートチャクラの傷みが続いた。
でも今はそのような傷みとしてではなく、
違う感覚のエネルギーとして伝わってきている。
言葉にするのは難しいが、
彼の中でも覚醒を経て、少しずつではあるが
気付きが出始めているのだと思う。
わかりやすい人でもあって、不満や承認欲求を満たしたい時にSNSを投稿する癖があることを
以前私は本人に指摘している。
私は逆にリア友と繋がるSNSに関心がなく、
本当〜全然過去の友達の近況にも関心もなく、タイムラインさえ目を通していない有様で。
そこらへんは真逆なんだろう。
もはやこの場所もリア友には繋がらないようにしている。ごく親しい数人は知っているが、
基本的にはノータッチ。
そもそもの目的が誰かに承認欲求を求めているのでもなく、コミュニケーション目的で書いていないから。
自分が書きたいから書いているだけ。
書くことで、自分の内側を言語化し、そーゆーことか!と気付きに繋がるための手段でしかない。
ツインレイ女性の成長は精神世界からの学びなので、とにかく自分自身との向き合いになる。
よくノート何十冊分サイレント期間中に書きまくった、ってのもよく耳にする。
それもいいと思うけど、ノートに書くってなかなか私には敷居が高い。手帳も毎年続かないわけだ。
その点、この場は思いついた瞬間にどこでもいつでもメモとして書き残しておける。
私がnoteだけは継続している理由は、ただそんな理由だ。
書きたいことがなければ書かない。
何か思いつけば書き残す。それだけ。

まだまだ私の学びも続いていくので、ツラツラとしょーもないことを書き残していくのかもしれないが、これも私が生きてきた足跡。
人はみんな違う価値観を持っているものだから、
私にとっての真実が他人の真実だとは限らない。
こいつはイカれてる奴だと通りすがりに思う人もいるだろう。
でも本来の目的は、自分のために書き残しているのだから誰がどう思うとかも気にしない。
万が一片割れがここを目にすることがあったとしても、ここには嘘偽りなく自分を表現しているつもりだから別にどうでもいい。
相手からしたら傷つくことを書いている時もあると思う。
でもどれもその瞬間に感じた私の本音であり、
隠す必要性を感じないのだ。

え、もう3時すぎてまっせ?
結局プロテイン飲んだだけで、なんやかんやとこんな時間なのだが、
眠くもないけどぼちぼち床につこうかな。
睡眠中は魂が宇宙に還る時間。
私の中にまだ浄化しきれていない、
自分を(もうひとりの自分も同義)100%では信じきれていない部分、
そろそろ宇宙さんヒントくれないかな。
先日見せられた統合世界もちゃんと覚えてる。
今日のあれは何やったんやろ?
私は無視をしたのだろうか?ふとまた思ったりもするけどね。
でもエネルギーレベルで、1ヶ月前よりは軽くなってきているのは感じられるから、
相手は相手で自分にとっての真実、
自分にとって本当に求めていた幸せの形について
向き合いを進めていると思う。

私は私で、現実的にここからの日常をどう動かしていくのか?しっかり向き合おう。
思考を使うのではなく、自分の魂の声をしっかりキャッチできるようにね。

眠くないけど、疲労困憊している自分を休ませてあげよう。
今日は肉体的疲労というよりは、未知の世界すぎて精神的疲労が多かったかも。
ま、卒業(ラスト)だからこそ、あれもこれも経験しとけ!ってことだったのかもな。

ではでは、ぼちぼちおやすみなさい⭐︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?