フォトパドック

イズジョーノキセキ
牝馬でこの馬体は良い仕上がりだと思います
ですがこのメンバーだとキツいかなと。。。

ボルドグフーシュ
しっかり仕上げてきましたね
フォトを見ても綺麗な馬体でいい質だと思います
3歳なのでこれからの活躍に期待です
調教師の宮本さんにも初の有馬記念勝利を!

アリストテレス
痩せ型な馬体に見えますし
馬全体を見ると何か物足りないですよね。。。🤔

ジェラルディーナ
エリザベス女王杯で1着になったはいいものの
恐らくあのレースは展開が良かったからかと。
仕上がりはいいよーに見えますが
少し緩さがあって馬体は小さい気がしますが
距離は問題ないので心配ないかと思います。

ヴェラアズール
引き締まった馬体でバランスは良いと思います
ですが少し細い感じがあるので
スタミナ勝負てなると心配なところが欠点

エフフォーリア
昨年の有馬記念のときのパドックは
良い馬体で仕上がりも良かったのですが
あの頃に比べると短足になり全体的に
太り気味の馬体になったよーに見えます

ウインマイティー
クリスマスカラーのメンコ可愛いですね
冬毛が少し気にはなるところ
脚は長くて見た目だけで言えば
昨年のクロノジェネシスな感じがする。。。🤔
となれば、掲示板載る確率あったりします?

イクイノックス
文句無しの馬体じゃないですかね
しっかりと引き締まった馬体でバランスが
いいと思います。
不安材料は無く今回の3歳馬の中では1番かと。

ジャスティンパレス
全体的に悪い感じには見えないです
脚が少し太いか?てところの心配要素だけで
あとは、この馬にとっては
十分な仕上がりだと思います。

ラストドラフト
全体的にガッチリとした馬体で
6歳という年齢の中では良い感じに
仕上げてきたなという印象。
枠もいいところにいるので甘く見てはいけない
1頭かなと思います。

タイトルホルダー
凱旋門賞帰りから直行での有馬記念
馬体の仕上がりはどうなる事かと思いましたが
もう少し絞れたら本命にしたい1頭ですね。
お腹の部分だけを見ればエフフォーリアと
さほど変わらない感じに見えました

ボッケリーニ
馬体だけを見れば問題なし
仕上がりもいいよーに見えました
長距離は普通にクリアする馬だと思いますが
枠が外に行ってしまったこと
前走の結果が今回のレースに響かないか
あとはメンバーですかね。。。🤔

ブレークアップ
馬体は良い感じに仕上がってますね
距離は合ってると思います
しかし、枠順には恵まれずだったので
運が良ければ来るかもですね

ディープボンド
ちょっと太りましたね、この子。
しかし凱旋門賞帰りでも不安は残さない馬で
期待してみてもいいかもしれません。
2桁枠順に入ったときの複勝率1-3-0-4
そして掲示板から外れたのは1回のみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?