見出し画像

日本ダービー(東京優駿)の出馬表が発表になりました‼️

みなさん、こんばんは😃

日本ダービー(東京優駿)の出馬表が発表されたので、早速ですが貼ってみたいと思います。

なっ、なんと❗️
ダノンプレミアムが1枠1番をゲットしているではないですか〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

これはダノンプレミアムがこのレースで勝利を挙げる条件は整ってしまったかのようにも思える。
1番人気は間違いないです。

でも、みなさんこの馬がどんな馬なのか気になりますよね❗️
そこで、私なりにダノンプレミアムをご紹介いたします。

ダノンプレミアムはデビュー2戦目のサウジアラビアロイヤルカップG3でスピードのそがれる稍重の馬場で1分33秒0の2歳コースレコードをマークして優勝した。
上がり3Fでは、ステルヴィオの方が早かったのですが、前々走の朝日杯フューチュリティステークスで、好スタートを決めて好位集団を進むと、直線で鮮やかに抜け出し、1分33秒3の好タイムで3馬身1/2差の完勝劇を演じた。
それに、このレースで、上がりタイムもステルヴィオを0.2秒上回りJRA賞最優秀2歳牡馬を受賞した。

3歳初戦となった前走の弥生賞は、芝2000メートルへの距離延長にすんなりと対応して、力強く押し切ったが、実は最後の上がり3Fのタイムだけを見るとワグネリアンの方が0.4秒早いのがちょっと私は気になっている、1 1/2馬身差をつけて勝利はしているものの、今回は約3か月ぶりの実戦。400メートルの距離延長も鍵になる。
しかし、日本ダービーで勝って世代最強となって欲しい馬であるのは間違い‼️


#日本ダービー #ダノンプレミアム #サウジアラビアロイヤルカップG3
#朝日杯フューチュリティステークス
#ステルヴィオ #JRA賞最優秀2歳牡馬 #コースレコード

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?