露地で苺を栽培する。
苺美味しいですよね。
日本ではクリスマス頃にスーパーに真っ赤なイチゴが並び始めて、その後今が旬!とばかりに3月のひな祭りやお花見やの機会に合わせて苺フェアなんかも行われますよね。
でも畑で普通に育てようと思ったら、5月や6月が旬になってくるんではないでしょうか。ということで、温かい日を選んで、準備をしてしまいます。
苺栽培は、ナメクジとの戦いの日々。
地面を温かくするために、マルチング(黒いビニールのシートを使用) は必須です。
ほったらかしななしておくと、株元が土に埋まってしまうので、埋めないようにします。
このビニール、素人の私からしてみると薄手のビニール素材だからやはり環境にはどうなのかな?と思ってしまうんだけど、良士さんは別の視点からコレが気になってるそうで。
天敵、ナメクジは滑らかなビニールが好きで
集まってくるのが悩みの種だと!
ナメクジが嫌がりそうな乾いてて、カサカサしたものが嫌いだから.... 麻で、網状のものがあればなあ、と!
で思うのですが、それってコーヒーの生豆の袋では?地元で焙煎をしているコーヒー屋さんで譲ってもらうのはどうかな?とかしか思いつかず。
スマホを駆使して日々実験に取り組む良士さんではありますが、すでに対策が何かあるのかどなたかご存知の方がいたら、こっそり教えてくださいませー!
今日はここまで🍓
追記:
たくさん採れたら、さっと煮てコンフィチュールかなー。穫れ高に期待!