【ありがとう行】2.違うということ

よく聞く話だ。
自分で気が付くということが、できない。
言ってもらわないと、わからない。
そういう生態なのかもしれない、男という生き物は。

夫を育てた義母は、言えばわかる子だから、と言った。

そうかもしれない。
言ったその場はやってくれた時もあった。

だけどね
「ありがとう」って、言ってほしいって
お願いしないと言ってもらえないものですか。
関心を持ってほしい、ってお願いしたところで、
持てるものですかね関心って。

自分の中から生まれてくる感情、
本人の資質にならないなら、
言われた時だけしかできない人。
何度も何度も同じことを言われ続ける人。
最後には、言われなくなる人。

なんだ 出世魚のようじゃないか。



数を重ねて話し合ったら、
いつか分かってもらえるだろうというのは
自分に都合のいい幻想だ。

同じ場面をくぐりぬけても、
感じることは同じになり得ない。
人と自分は違うって、そういうこと。

それを教えてくれて、ありがとう。
12年かけて、ようやくわかりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?