百年防災社メディア

百年防災社メディア

記事一覧

かつしか防災展&ロープのワークショップを体験してきました!

 みなさま、こんにちは! 世間はすっかり春休みムードですね。 息子も最初の小学校生活を無事に終え、2年生に進級します。 新年度に向けてバタバタと準備をしている今日こ…

災害対応を知りたいなら!みんなで生き延びるんだチャンネル!

みなさん、こんにちは! 百年防災社スタッフの小西です。 みなさん、防災対策はされていますか? 備蓄をしています、という方や、家具転倒防止対策をしていますという方も…

私が防災士になるまで③

 みなさま、こんにちは! 3月に入り、年度末独特の雰囲気を肌で感じるようになりました。 卒業や入学など、大きな環境の変化が近づいてきて、ワクワクソワソワ… 暖かくな…

私が防災士になるまで②

みなさま、こんにちは!  今回は引き続き、私が防災士になるまでをご紹介します! 前回は「防災士の資格について」・「防災士になるにはどうすればいいのか」・「私が防…

私が防災士になるまで①

 みなさま、こんにちは! 世間はすっかりバレンタインムード一色ですね…! スーパーでも百円ショップでも、コンビニでもチョコレート一色! バレンタインできゃっきゃっ…

図書館で防災の本を探してきました!

 みなさまこんにちは! 寒い日が続きますが、夕方になると少しずつ日が伸びてきたのを肌で感じるようになりました。 少しずつ春が近づいているんだなと思うと、ワクワクし…

高齢者向け水害講座にお邪魔しました!

 みなさま、こんにちは! お正月ムードもあっという間に過ぎ去り、普段通りの日々に段々身体が慣れてきました。 息子もいよいよ3学期がスタート! 初めての小学校生活もま…

楽しく学ぶ!乳幼児のママのための防災講座 参加レポート!

みなさま、こんにちわ! 年末年始が着々と近づいていますね。 我が家では小学1年生の息子が初めてサンタさんに手紙を書きました。 そして、サンタさんと両親それぞれからク…

≪葛飾区≫女性のための防災講座参加レポート【第二部】

 みなさま、こんにちわ! いよいよ2021年最後の1か月になりましたね。 これから年末年始に向けて徐々に慌ただしくなってくる頃ではないでしょうか。 12月に入った頃から徐…

≪葛飾区≫女性のための防災講座参加レポート【第一部】

 みなさま、こんにちわ! 朝晩がすっかり冷え込むようになりましたね。 空気も乾燥してきました。 火災が増えてくるのもこの時期です。 より一層、火の元にも気をつけてい…

障がいと避難所について

こんにちは! 百年防災社スタッフの小西です。  先日、弊社でオンライン開催した「避難所で起きる性犯罪対策ミーティング」でお手紙を寄せてくださった吉川理恵さん。 ※…

女性のための防災教本「東京くらし防災」

 みなさま、こんにちわ! 11月に入り、色んな所で年末らしい雰囲気が出てきましたね。 最近はハロウィーンが終わると、すぐにクリスマスやお正月のグッズが店頭に並びだす…

亀有共助プロジェクトスペシャル講座 「地図の観方&散策フィールドワーク講座」を開催しました!

亀有共助プロジェクトも回数を重ねていくなかで、参加者の方からの声がきっかけとなり、今回は特別講師として、国土地図株式会社 代表取締役の稲垣秀夫さんのご協力をいた…

子どもと学べる防災絵本「おしえて!防サイくん」

みなさま、こんにちわ! 緊急事態宣言が明けて早3週間が経過しました。 感染対策は引き続き継続ですが、制限も多く緩和されましたね。  私は、家族で久しぶりに外食をし…

発災時、どんな避難所があるか知っていますか?

色々ある避難所の種類  先日、代表の葛西と打ち合わせ中に、二次避難所があることを知った私。  避難所は小学校・中学校・高校が指定されることは分かっていましたが、…

朝ドラから学ぶ共助の大切さ

 みなさん、こんにちは! 秋らしい爽やかな空気になってきましたね。 日に日に夜の時間が長くなっているのも肌で感じるようになりました。  みなさんは、秋の夜長をどの…

かつしか防災展&ロープのワークショップを体験してきました!

かつしか防災展&ロープのワークショップを体験してきました!

 みなさま、こんにちは!
世間はすっかり春休みムードですね。
息子も最初の小学校生活を無事に終え、2年生に進級します。
新年度に向けてバタバタと準備をしている今日この頃です。
また私自身も来年度はPTAの学年委員を務めることになり、すでにドキドキしております。

 さて今回は弊社・百年防災社が主催した、防災展とワークショップの内容をお届けします!
息子と一緒に親子で体験し、防災ついて考え、学んでき

もっとみる
災害対応を知りたいなら!みんなで生き延びるんだチャンネル!

災害対応を知りたいなら!みんなで生き延びるんだチャンネル!

みなさん、こんにちは!
百年防災社スタッフの小西です。

みなさん、防災対策はされていますか?
備蓄をしています、という方や、家具転倒防止対策をしていますという方もいらっしゃるかと思います。
しかしながら、現実的には、「なかなか手を付けられずにいる」、という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

・何から災害対策を始めれば良い?
・消火器ってどうやって使うか、知らない・・・
・もし、大規模な

もっとみる
私が防災士になるまで③

私が防災士になるまで③

 みなさま、こんにちは!
3月に入り、年度末独特の雰囲気を肌で感じるようになりました。
卒業や入学など、大きな環境の変化が近づいてきて、ワクワクソワソワ…
暖かくなってきた気温と相まって、春になったんだなと、私もワクワクしています!

今回は「私が防災士になるまで」の最終回をお届けします!
防災士になろうと決心し、申し込んだはいいけど、コロナで中止…。
救命救急講習の受講と、事前レポートを経て、よ

もっとみる
私が防災士になるまで②

私が防災士になるまで②

みなさま、こんにちは!

 今回は引き続き、私が防災士になるまでをご紹介します!
前回は「防災士の資格について」・「防災士になるにはどうすればいいのか」・「私が防災士をめざすきっかけ」・「防災士研修講座の申込」までをご紹介しました。
コロナ禍で研修講座が中止になってしまった後、研修講座の再申し込み・研修日当日までの事を書き綴っていきたいと思います!

研修講座の中止から再案内まで 受講予定の研修講

もっとみる
私が防災士になるまで①

私が防災士になるまで①

 みなさま、こんにちは!
世間はすっかりバレンタインムード一色ですね…!
スーパーでも百円ショップでも、コンビニでもチョコレート一色!
バレンタインできゃっきゃっするような年齢でもありませんが、この時期だけの限定チョコレートを自分用に買うのがここ数年の密かな楽しみです…♪

 今回は「防災士」についてご紹介します。
私は2020年9月に防災士の資格を取得しました。
防災士の資格はどのようなものなの

もっとみる
図書館で防災の本を探してきました!

図書館で防災の本を探してきました!

 みなさまこんにちは!
寒い日が続きますが、夕方になると少しずつ日が伸びてきたのを肌で感じるようになりました。
少しずつ春が近づいているんだなと思うと、ワクワクしています!

 さて、先日地元の大きな図書館に行ってきました。
今まで防災に関する本にこだわって図書館に行ったことがなかったので、今回は防災に関する本をご紹介したいと思います!

「防災」関連の本とは…?
 「防災」に関する本を探してみよ

もっとみる
高齢者向け水害講座にお邪魔しました!

高齢者向け水害講座にお邪魔しました!

 みなさま、こんにちは!
お正月ムードもあっという間に過ぎ去り、普段通りの日々に段々身体が慣れてきました。
息子もいよいよ3学期がスタート!
初めての小学校生活もまもなく1年が経過しようとしています。
時間が経つのはあっという間ですね。

今回は、昨年末お邪魔した高齢者向けの水害講座の様子をお届けします!

【講座概要】大規模水害時の避難を考える~大規模水害に高齢者はどうしたらいいか~
開催日:2

もっとみる
楽しく学ぶ!乳幼児のママのための防災講座 参加レポート!

楽しく学ぶ!乳幼児のママのための防災講座 参加レポート!

みなさま、こんにちわ!
年末年始が着々と近づいていますね。
我が家では小学1年生の息子が初めてサンタさんに手紙を書きました。
そして、サンタさんと両親それぞれからクリスマスプレゼントを貰おうとしていることが判明しました…!
必死に諭してなんとかサンタさんと両親の想いが詰まったプレゼントを一つ…。
という形に収まりました。
早めに気が付いてよかったと安心した今日この頃です。

今回は、「乳幼児のママ

もっとみる
≪葛飾区≫女性のための防災講座参加レポート【第二部】

≪葛飾区≫女性のための防災講座参加レポート【第二部】

 みなさま、こんにちわ!
いよいよ2021年最後の1か月になりましたね。
これから年末年始に向けて徐々に慌ただしくなってくる頃ではないでしょうか。
12月に入った頃から徐々に色んな所を掃除して、年末年始はゆっくり過ごす…
…というのが理想なんですが、毎年結局バタバタとギリギリまで大掃除をしています…

 今回は前回に引き続き、葛飾区が開催した防災講座の受講レポート後半をお届けします!
自助・共助に

もっとみる
≪葛飾区≫女性のための防災講座参加レポート【第一部】

≪葛飾区≫女性のための防災講座参加レポート【第一部】

 みなさま、こんにちわ!
朝晩がすっかり冷え込むようになりましたね。
空気も乾燥してきました。
火災が増えてくるのもこの時期です。
より一層、火の元にも気をつけていきましょう!

今回は葛飾区で開催された女性向け防災講座の参加レポートです!

2021年11月14日(日)13:30~16:00
≪葛飾区≫女性のための防災講座(オンライン開催)
第一部 葛飾区の災害リスクと防災対策
第二部 自分と家

もっとみる
障がいと避難所について

障がいと避難所について

こんにちは!
百年防災社スタッフの小西です。

 先日、弊社でオンライン開催した「避難所で起きる性犯罪対策ミーティング」でお手紙を寄せてくださった吉川理恵さん。
※性犯罪対策ミーティングについての記事はこちら

 吉川さんが、お子さんが通われている特別支援学校で『防災安全部』を立ち上げられていることを知り、活動内容を知りたいと思い、PTA会長の靍見さんと、校長先生にもご協力をいただき、特別支援学校

もっとみる
女性のための防災教本「東京くらし防災」

女性のための防災教本「東京くらし防災」

 みなさま、こんにちわ!
11月に入り、色んな所で年末らしい雰囲気が出てきましたね。
最近はハロウィーンが終わると、すぐにクリスマスやお正月のグッズが店頭に並びだすので、すでに「今年ももうすぐ終わりだなぁ」としみじみ感じてしまいました。

 今回は「東京くらし防災」という女性向けの防災ブックをご紹介します!
女性が事前に準備しておくべき・気にかけておくべきことが分かる内容になっています。

東京く

もっとみる
亀有共助プロジェクトスペシャル講座
「地図の観方&散策フィールドワーク講座」を開催しました!

亀有共助プロジェクトスペシャル講座 「地図の観方&散策フィールドワーク講座」を開催しました!

亀有共助プロジェクトも回数を重ねていくなかで、参加者の方からの声がきっかけとなり、今回は特別講師として、国土地図株式会社 代表取締役の稲垣秀夫さんのご協力をいただき、開催しました!

国土地図株式会社は、地図調製業務をはじめ、地理調査業務、写真測量業務を主要事業とする会社で、葛飾区のハザードマップの調整作業を担当したのも国土地図株式会社です!

講座の目的
私たちがハザードマップをみても、「うち

もっとみる
子どもと学べる防災絵本「おしえて!防サイくん」

子どもと学べる防災絵本「おしえて!防サイくん」

みなさま、こんにちわ!
緊急事態宣言が明けて早3週間が経過しました。
感染対策は引き続き継続ですが、制限も多く緩和されましたね。

 私は、家族で久しぶりに外食をしました!
今まで当たり前にしていたことが、こんなにも幸せなことだったんだと改めて感じました。

 思えば、2020年4月、最初の緊急事態宣言が発出された時、ホームステイの大変さを味わいました。
我が家も年長になったばかりの息子が保育園

もっとみる
発災時、どんな避難所があるか知っていますか?

発災時、どんな避難所があるか知っていますか?

色々ある避難所の種類
 先日、代表の葛西と打ち合わせ中に、二次避難所があることを知った私。

 避難所は小学校・中学校・高校が指定されることは分かっていましたが、一次避難所、二次避難所があることを知らず…!
同じように「知らない!」と思った方も多いかと思いますので、今回のテーマは『避難所の種類』についてお伝えしたいと思います。

 災害が起きるその時、自宅、勤務先、移動中どのような状況で、被災する

もっとみる
朝ドラから学ぶ共助の大切さ

朝ドラから学ぶ共助の大切さ

 みなさん、こんにちは!
秋らしい爽やかな空気になってきましたね。
日に日に夜の時間が長くなっているのも肌で感じるようになりました。

 みなさんは、秋の夜長をどのようにすごされていますか?
私は録画しておいた朝ドラを見るのにハマっています!
15分のドラマなので、毎日夜の楽しみにしています。

 現在放送されているのは「おかえりモネ」。
まもなくクライマックスを迎えるので、少しさみしさも感じます

もっとみる