見出し画像

ヨネダ通信 番外編│モンスター娘TD7章攻略の軌跡と後日談

7章は6章よりカンタン?

とうとう7-5までクリア! 6章のギミックが辛すぎたから、むしろしっかり育成さえ出来ていれば今のところ7章のほうが簡単な気すらする。

にしてもペリリ強い。自分の手持ちで一番火力出せるスナイパーのテルルとマズルと並ぶ強さ。これでコモンとは…

メンテナンス入る前に7章全部星3でクリアできて嬉しい。やっぱり6章のほうが難しかった。CC3装備も簡単に集められるようになったから、手始めにアニシラとマズルとテルルをCC3に。これで色んなクエストを余裕をもって挑めるようになってたら良いなあ。

7章クリアまでにかかった期間

11月の頭に始めたので、2週間程度で最新章まで到達できたということになる。なので、今モンスター娘TDが気になっている人は気軽に最新の地点までたどりつけると思う。

タワーディフェンスゲーム系のゲームが得意ではない僕でも5章までは楽勝でいけた。6章はギミック多めで難易度高め。7章は敵がかなり強くなっているものの、キャラのレベル90(CC3未突破)あれば十分クリアは可能という感じ。

7章を終えての感想

現時点(2022年11月14日)では最新章となる7章を終えたとはいえ、まだまだタワーディフェンスゲームの基本的なバトルの運び方は分かっていない。

そもそも、ギミック盛りだくさんな6章はまだ星3で全部クリアできているわけではないし、ボスチャレンジや過去イベントはほぼほぼ手つかずの状態。

とはいえ、自分の使っているメイン編成をCC3にする準備をようやく整えることができた。なので、あとは装備とミルクをスタミナとコインが許す限り集めて育成していけば、今後のクエストも安定感をもってクリアできるのではないか。

CC4がいつか実装される可能性…?

CC3突破してレベルの上限値が100を超えて120となったため、さすがにもうCCはないのではと思っていた。が、CC3突破後のキャラの装備欄にはさらなる装備の表示が。しかも一部の装備は現行のクエストでは入手できるものではないらしい。

いずれCC4が実装されるかもしれないと考えると、どれだけ大量のコインやミルクが必要になるんだろうと焦る。さすがに、今よりも効率の良いクエストも併せて登場するだろうけど。

こんな記事もあります

本記事の執筆者「ヨネダ」は「おもしろ日和」というブログでさまざまな記事を投稿しています。
「おもしろ日和」にアクセスする


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?