見出し画像

猫になったんだよなリノは

 하이하이~

生まれたてド新規STAYの入野プリン食べなです。


せっかくお誕生日なのでリノへのバカデカ激重愛を書き殴ります🐰(推しへの愛を忘れないためのメモ)

絵を描くの好きだしお菓子作るのも好きだけど全部中途半端なので諦めて文字をしたためますჱ̒^._.^)

(リノ宛のファンレターは絶賛海の上です早く届け)


語彙力は母の産道に忘れましたので言葉選びが適切でない、読みにくいのは悪しからず😸❕








 入野プリン食べなは可愛いオタクじゃないから

「りのちゃんに出会って○○日♡」とか数えてないし覚えてないし、

そもそもりのちゃんを推すに至った決め手すら記憶を遡っても見当たらなかったんだけど😌

ただスキズをちゃんと認識したきっかけは、

元職場のSTAYにオススメされたから。チョロすぎる😌

りのちゃんが推しになってから過ぎる毎日が早く感じる




 第一印象の「この人、入野って言うんだ日本人なのか」

↑これはステーのせいだろ


 真ん中で踊ってても端っこでも誰かに隠れても

一番綺麗で丁寧で目で追ってしまう誠実なダンスは

初めて見たときも今も変わってない、𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬🫶🏻

 でもそれだけならただ「この人のダンス好きだな」

だったのによく見たら顔が綺麗なんだもん見るじゃん、

顔がいいアイドルは一旦誰でも見るじゃん

あとね〜、リノさん目が綺麗。たまに危ないときあるけどキラキラしてることが多い。いつも目の中にダイヤモンド入れてて痛くないのかな、光を集める綺麗な目元がとても好き。ノムキヨ。


そんでステーの作った動画見たりYouTube見るうちに

分かった、りのちゃんの内面部分。


"ちょっと変な人"とか、猫が好きなところとか、

その大好きな猫のために寄付したり保護したり、

行った先で出会った猫のためにちゅーる持ち歩いたり

世界ではまだまだ少数派って言われるコミュニティにも

理解がある(であろう)ところとか、でもその人間くさくて

優しくて尊敬できるところをひけらかす訳ではなくて。

りのちゃんの中ではきっと当たり前なことなのかな、

そういう部分を知るたびに好きがこぼれ落ちて

Can't Stopですわよ(チョアナバペン)


あたたかいご家族と周りの人に大切に愛されてきたんだろうな

なんてよくできた人間なの、地球にやさしすぎる😢

あと2000年ぐらい生きてほしい

【余談】書きながら改めて思ったけど、りのちゃんのダンスやっぱり好きだな。後ろに隠れがちかも目立たないかも、、って思ったこともあったけど、曲が終わる0.1秒まで抜かりなくて音ハメ?音に正確でズレがなくてピタッとハマるの気持ちいいし、「曲が終わったらぶっ倒れるんじゃないか」ってぐらい全身全霊で踊るところ好き。自分のパフォーマンスに一切妥協を許さないアイドルは推しなさいってばあちゃんも言ってたしな、、あ、高いとこ怖くて縮こまりながら踊るところもかわいいな、食べよ


そもそもスキズ自体人格者集団というか

みんな素敵だから動画とかステージ上の雰囲気を

見てたらよく伝わってくるけど、りのちゃんはちょっと

愛情の表現が特殊【ステーにはあんまり優しいリノ

を見せないというか、ヒョンラだから強くいなきゃ、

なのか、、変な人の部分を多く見せてる(気がする)から

メンバーが語るメンバーしか知らない"リノのいいところ"

エピソードは美味い。食う。】

ケツ叩いたりエアフライヤーで焼こうとするけど結局

メンバーのこと大好きだから

「(変なとこもあるけど)ヒョンは優しい」って感想が出てくるのいいな

結婚しよう



 ちょっと脱線したけどりのちゃんの好きなとこまだある(2022年秋時点)

ステージを降りたイ・ミンホくん、本当に素朴で好き。

(ファンが見える推しの"表"の一部にしか過ぎないとしても)

ご家族を大切にするところとか、休暇がある度にご実家に顔出すところとか、

どれだけ有名になってもずっと地元の友達と遊ぶところとか、

人柄を知ってしまったから。

私の中でりのちゃんの存在が大きくなりすぎた




他のグループ追ってて推しが活動休止して

同時期に仕事でもしんどいことが重なってた私に残された選択肢は、

スキズしか無くてりのちゃんしか無かったから



 猫じゃらしにすがる思いで飛び込んだら

数週間後には立派な自惚れステ~の自分がいて笑った

 りのちゃんの🫧まじで「ステ~愛されすぎでない?いいの?りのちゃんってもしかして友達?エ??ガチ??そんな毎日オタクが何食べたか気になる?オタクが今何してるか毎日報告させる推しナニ??私たちもしかしてりのちゃんと??」などの自惚れ勘違いのおかげでQOL爆上がるのでオススメです








 りのちゃんがアイドルになったきっかけとかデビューまでの経緯とか

日プとか宝石箱もそうだけどオーディション系は

どうしても苦手で(しかも推しが脱落なんて事前情報聞いてから見える訳なくて)

多分この先も見えないんだけど

 有名なグループのバックダンサーって

十分誇ることができるしそのまま続けても将来だって

問題なかったはずなのに、なんでそんな辛い思い

してまでアイドルになったんだろ、ほかにも選択肢

なんかいくらでもあったはずなのに、なんで大変な方を

選ぶんだろって思ったけど(INFPの入野プリン食べな)

なんの媒体だったか「歌手になりたい」って踊ってる

リノ少年を見て、今の推しを見て、納得せざるを得なかったな


もちろんお芋メガネでも十分素敵だけど

自分が主役のステージに立つようになってからの推し、

まじでかっこいいもん。何回もツイートしたけど。

"水を得た魚"はりのちゃんのためにできた言葉なんじゃないか😸

どんどん垢抜けて綺麗になる推し、どんどん分厚くなる胸筋

推しが世界に愛される面積が増えるのはいいことだね

これからもたくさん運動するといいよ😌いっぱい食べ~



そんな推しがよく言葉にしてくれる「プロアイドルだから」の一言に何度納得させられて安心したか

隙だらけの猫ちゃんイミンホのくせにアイドルとしての

LeeKnowさんどこにも隙がなくて果てしなくプロアイドルで好き。末代まで推す。

追い打ちでファンへの差し入れエピソードとかやめてくれ

好きになっちまうだろ😸


【余談】Kドルて"ファンありき"スタンスが当たり前なのかもしれないけど、賞を取ったときもコンサートもCDも"活動する中で出た結果と名誉と今置かれてる地位は全部アイドルが努力してくれたことでついた結果とファンの母数"だと思ってたけど、1ミリの曇りもない目で「STAYのおかげだよ!」って嬉しそうに話すStrayKidsさん推すだろ、口癖「STAY~!サランへ~♡」なの???そんなアイドルがあっていいのか、、???チョンマル好き


 そんで迎えた221007「MAXIDENT」カムバ、

私がMV見たり投票をちょっと頑張ってみたり

ミジンコほどの力になれなくても"あとちょっとだけ"

って思いながらスミンしてたのはやっぱりこれだけ長い

時間をかけてたくさん練ってやっとファンに届けてくれ

たプレゼントがアルバム、カムバックだから対価以上の

ものを払いたい、お返ししたいと思ってしまったのと、

ツイッタ-で繋がったffステーもTLで同じ時間に同じことを

頑張ってるんだ〜ってリアルタイムで共有できることが

大きかったな~~(原始人❓❓)


「自分の力で推しを1位に連れていきたい!」ほどまでの

主体的な感情を抱くことはまだ出来なかったけど

ちょっとだけでも推しが幸せになってくれたならいいな

りのちゃんの笑顔はプライスレス ニダ、、




これもしつこいぐらいツイートしたことだけど、

推しを"アイドルとして好きでいさせてもらえる時間"

が有限なのは今まで何度も突きつけられてきたから、

いつ目の前からいなくなってもおかしくないから、

推しも自分も今が一番若いから、

会える間にステージで踊る推しを目に焼き付けたいな




ステージに立つ推しがやっぱりどの瞬間よりも好きだし

アイドルとして素敵なメンバーに囲まれていろんな賞を

貰って幸せそうな推しが愛おしいし、

自ら選んだ"アイドル"っていう職業を全うする推しも大切だから、

オタク(というか私)のただのエゴだけど、その時間が1秒

でも長く続いてくれたら嬉しい。

ついでに私の人生のエンドロールにりのちゃんの太もも

チッケム流してもらおうかな、墓から私がスタオベする

25年連続人生の主演男優賞受賞おめでとうございます😸


だから推しがアイドルでいてくれる限り私も傍でステイしてたいな、

推しがアイドルじゃなくなったとき「アイドルは天職だった」

って言ってもらえたらオタク冥利に尽きるな、、

人生で最後の推しはりのちゃんにしようかな



これは尊敬してる人の受け売りだけど

「生まれてきてくれてありがとう!息してくれてありがとう!今日も健やかでいてくれてありがとう!」

アイドルって、りのちゃんって、今日も健やかに生きて

てくれるだけで実際には会ったことも顔を見たことも

声も名前も知らない私みたいな人間の命を救ってるって

ことに気づいてほしい


りのちゃんに生かされてる人もいるんだよ😸

アーーーーこれはちょっと重いか🥹きもいヴェ🥹

だから毎日きちんとごはんを食べていっぱい寝て、

心身ともに健やかで"生きてください"




まとめると結局、確かなことがあるとするのならば

画像1
















これだけ書いても本人に使える手段も語彙もなくて今日もリノは私のことを知らないの、一方通行で推せる


画像2