見出し画像

家族問題にヒーリングは相性がいい❣️

このブログにご縁のあったあなたが
一日もはやく
心地よく生きられますように…
陽天(ひなた)です。




家族は、人間関係で1番近くて
一番最初の人間関係。
そして感情が深いから
難しい💦

https://ameblo.jp/hinata2533-56/entry-12770782418.html



例えばワタクシ陽天ですと
母が一時危ない時がありまして、
感情が先走ってしまったんです。
頭では
執着を持たない!
冷静に!
と、考えていても感情が溢れます。
何とか良くなって欲しい‼️
苦しみが消えて欲しい‼️
まだ逝かないで‼️

だから、いくらヒーリングしても
結果が出ません。
私の感情エネルギーが強くて
ヒーリングの邪魔をしてしまう🥲
そんな経験をしました。



親子関係では
親は子を「我が子」で
対等関係が崩れてしまいます。
こうなって欲しい‼️
と、親のエゴなんだけど
親の愛情故に
子供には重圧になることもあるんです。
また、子供の気質って
母親はこの子はこういう子だからと、
小さい頃から育ててきているから
分かっていると思い込んでしまう。
子供は、
「本当はそういう人じゃない」
「だけどそうならねば‼️」
「こうなれば喜ぶのかな」
と、頑張ってしまうんです。
だってお母さんが喜んでくれるから。
それに、
子供の世界ってとても狭くて、
学生や幼稚園の頃は
子供の言葉ってストレートだから
とても強くて刃物の様で、
受ける側は柔らかいからすぐに
切り刻まれてしまうんです。
だから子供って実は凄い感情を
心の傷を溜め込んでしまっている時期
なんですが、親から見ると無邪気だね
で、見過ごしてしまうことが多いです。
また、こんな小さいことと、大人の目線で測ってしまい、挙句
「この子は気にしないだろ」
と、見過ごしてしまうんです。
子供は、親に自分が傷ついていることを話したがらない子も多いんです。
子供は親を守りたいんです。
そして自分も親から守ってます。
「悲しませてしまう」
「親の期待する子じやない」
「嫌われるかも……」
「嫌われたら生きていけない」
幼児決断なんですが、多くの人は
その幼児決断をもう要らなくなった大人になってからも引きずります。
幼児決断をほかの人間関係にも
持ち込んでしまうんです。

親子だからより多く話をして
お互いの気持ちをちゃんと言い合え
お互いを思い込みではなく
目の前の対人間同士対等に
話し合えるといいですよね。
知ったつもりの関係性のままだと
感情も深い故に、
ごちゃごちゃに絡まって
大変なことになる事があります。



ご夫婦も然り……
最初は他人だからと
気を使いあって
譲り合って、
理解しようと努力しあって
歩み寄ることもしてきたはずなんです。

時がたち家族になるのはいい事ですが甘えも出てきますし、
所有関係になっていきます。
それは対等関係が無くなります。
夫婦関係は他人が家族になってます
だからこそ!
お互いの感情からの波動がとても
影響しあうんです。

それは人間関係には
霊線というもので繋がっています。
親子の霊線は切っても切れないんです。
夫婦は、他人が家族になるために
とても太く強い霊線で繋がります。
離婚したら切れます。
このような繋がりがあるので
友だちや、親戚よりも
とても影響し合って共鳴しあうんです。
それが良くも悪くも……。

ですから、
家族問題、親子問題、夫婦問題
等は、
問題行動をしているこの人がだけが
悪い‼️
と思いがちなんですが、本来は、
誰かひとりだけの問題では無い
ということがほとんどです。

問題行動を起こしている人の行動の
素となる感情は
古の過去世からの感情記憶や
現世の胎児からの感情記憶、
そして
家族各々の過去世や現世の感情記憶
家族、親子、夫婦で
与えあった感情記憶
そしてお互いの感情エネルギーが
良くも悪くも共鳴して
全てが行動に関係しているんです。

https://0ishiki.com/


私もヒーラーの勉強をして
色々な経験や、練習台になってくれた子供たちや友だち、両親等を
リーディングしていく中で
ヒーリングして行った結果を見て
教えてもらい確信しました。

家族問題、親子問題、夫婦問題
は、問題行動を起こしている人が悪い
その行動さえ無くなればいい!
相手が変わればいいだけ‼️
は、実は無いのでは無いかなと
思います。
問題行動はみんなの感情記憶
エネルギーの不協和音が
形になって表してくれているだけ
なのかもしれませんね。

だからこそ
ヒーリングは、家族、親子、夫婦の
問題解決に相性がいいのかなと
確信しました。

https://note.com/fair_koala793/n/na900155ee6a5


各ヒーリングコースの詳細は
公式LINEにてお問い合わせください










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?