見出し画像

藤井風LASAポートメッセなごや2日目

風さんのコンサート、ぼっち参戦してきましたー。
お昼過ぎに出て3時には現地に着いたので余裕!の予定でした。3時半には開場して看板で「カゼカフェ」なるものを発見!ポートメッセなごや限定?のベジタリアンの風さんにちなんでかな、ソイラテと野菜ジュースがあり、ソイラテを買おうとしたらすでに長い列、でもまだ開演までに余裕があるし、と30分くらい並んで買いました。飲んでからトイレに行ったら長蛇の列^^;40分ほど並んで席に着いたのは15分前(^^)間に合ってほんと良かったー!
初めは風さんのソロピアノオンステージで。
アルバムの曲でもアレンジが変わっててとっても素敵でした。特に「旅路」は優しいイメージの原曲とは違ってとっても力強いアレンジになってたー。
風さんはピアノを弾いてると本当に音楽とピアノと風さんが一体化しててすごい!まさしく神様からのギフト♡
MCは相変わらずのゆるゆるで、そこがまた可愛い♡やや年齢高めの来場者のお嬢様?たちの心を鷲掴みです(^^)
今回はアリーナ席の4列目というとってもステージに近い席をプレゼントされて最高でしたが自転車で走り回る風さん、近くまで来てても背の低い私は見れず少しだけ残念でしたー。ま、大型画面でしっかり見れましたけどね。
キレッキレのダンスにもますます磨きがかかってて歌も本当に生歌最高でした。
映像が少し遅れてて口パク疑惑みたいになってたけど歌い回しが全くちがうからちゃーんと生で歌ってるってわかるんですよねー(^^)
サポートメンバーとのやりとりも楽しげでメンバーたちが趣向を凝らしたアレンジにノリノリの風さんでした。
帰りも金城ふ頭駅まで長い列がありいつ帰れるかなーと思ってましたが思ったより早く列も動いて、あおなみ線もたくさん増発してくださってて名古屋駅直行便を増やしてくれたおかげで早く帰れました。

「起こること全ては意味があること。」
「みんないろいろあると思うけどまぁ、ぼちぼちいきましょう」などの言葉を岡山弁でゆるりと話す風さん。

バンドメンバー、ダンサー、私達全てに感謝の言葉を述べてこうべを垂れる風さん。

本当になんでこんなにこの人は素敵なんだろうと改めて思いました♡

明日で誕生日の私に最高のプレゼントでしたー♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?