上越新幹線

夏休みに子供の希望してる専門学校のオープンキャンパスに行くことに。
専門学校は新潟にあり💦
名古屋から東京は東海道親韓、東京から新潟は上越新幹線で行くつもりです。
で、いつものようにエキスプレスで予約をしようと思ったら上越新幹線は予約できないみたい!知らなかったー。全国どこでも出来るかと思ってたのにー。
東京駅で直接、チケット購入する?
夏休みだから混んでるかな?
座席取れなかったりしたらやだな。
上越新幹線はそんな混まない?
乗り換え時間もそんなにないからリスキーなのは嫌だなぁ。
事前にチケット買えるサイトもある!
700円手数料かぁ…。で
もチケットあった方が安心。
「えきねっと」ってアプリもある。
これならICカードにタグ付け出来てエキスプレス予約してと似た感じ。
ううん、どうしようかな。
悩み中!

あと、めっちゃ初歩的なのですが、カードでほぼ行き来するけど東海道新幹線で東京に着いたらいったんホームを出てそれから上越新幹線のホームに行くのかしら?
それとも新幹線同士でホームを出なくても直接行ける改札みたいなのがあるのかなぁ。。
新幹線を跨いで乗ったことないからよくわかんない!
ま、困ったら駅員さんに聞けばいいけど。
カードを通す時に通らずに閉まっちゃったりするのはやだぁー笑笑。
なんでもスマフォやパソコンで出来て電子化で便利な世の中になってのはいいけど
コンサートのチケットもだけど
やはり紙媒体が恋しく思っちゃいます^^;
安心できるもん!笑笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?