見出し画像

2019 ジェフユナイテッド市原・千葉 選手短評 FW編

選手短評 FW編

クレーベ

レンタル移籍で加入した、爽やかイケメンゴールハンター

過去最悪の順位に終わったチーム事情の中で、シーズン17得点を記録した

ヘディングからのゴールはJ2リーグ2位の成績を収める

クレーベが活躍していなければ、間違いなく降格の憂き目に遭っていたに違いない、クレーベ様々なシーズンだった

来シーズン、ジェフに残る理由が見当たらないのですよね〜〜
けど、残ってくれーべ!!


船山貴之

今シーズンも攻撃の軸として君臨した漢も、シーズン終盤には怪我でも無いのにスタメンを外れ、「アレ?もしかして?もしかするの?」「俺たちジェフ って言わないの?何故?」とサポーターをヤキモキさせる
船山無くして今のジェフは機能する訳もなく、スタメンに返り咲きシーズンを終える

リーグ最終戦後のコメントをそのまま受け止めるとジェフに残留するかも知れないと淡い期待を抱くも、数年前のインタビュー記事では、いいオファーが有れば断らないとも言っており、年齢を考えるとJ1でプレー出来るチャンスは限られそうなだけに、残留も不透明

来シーズン残留することになったらキャプテンはないかもしれない
どちらかというと船山も背中で語るタイプなだけに難しいかと



佐藤寿人

18年ぶりにジェフへの帰還を果たす

動き出しの素早さでゴールを決めるハンター

シーズンを通して途中出場が多く、プレーでチームを引っ張る事が出来ず残念だった

練習では、誰よりも声を出し、選手に話しかけている姿が印象的

寿人の話す言葉一つ一つに重みを感じずにはいられなかった

こういうタイプの選手がジェフには必要なのでは無いかと思っていただけに、来シーズンもジェフに在籍してくれた場合には是非ともキャプテンを務めて頂きたい

勇人から託されたバトンは寿人に繋がったが、背負い過ぎずに寿人らしく継承して頂きたい

まだまだ活躍出来る事を証明してほしい

アラン・ピニェイロ

東京ヴェルディから完全移籍で加入

恐らくアランのピークはちばぎんカップ

鮮烈なデビューを果たし期待も高まっていたものの、ヴェルディ時代に見せていた怖さは鳴りを潜め、試合前練習時のシュート練習が唯一の見せ場になり、次第に出場機会を減らす。

元々、FWというよりWGプレーが得意そうなので、そういう使い方が出来なかったチーム事情があってのことかと

TGでは度肝を抜く弾丸ライナーシュートを連発しTG得点王の称号を獲得し調子を上げたのか?10月よりスタメン出場が増えた

そして山口戦、金沢戦と連続ゴールを決め、ようやく覚醒か?と思ったら、負傷によりシーズンを終えた

まるで足の早い青魚並みにピークが来てピークが過ぎてしまいました。

来シーズンもジェフに居るとは思いますが、レンタルされてもおかしくない。



レンタル移籍中選手

吉田 眞紀人

愛媛FCへのレンタル移籍2年目

愛媛で、15試合に出場し3得点、ファーストディフェンスの動きを惜しまない選手は貴重

怪我?が心配ではあるが来シーズンはジェフに戻ってくるのかどうか?

尹晶煥さんの手腕により大化けする姿を期待したいし、燻り続けるのは早いかと

今シーズン開幕戦のアウェイ愛媛戦で気さくに写真撮影に応じてくれた事は、今シーズン個人的には1番の思い出

その際にジェフへの想いを聞けた事も大変嬉しい出来事だった。


古川大悟

8月にヴィアティン三重へ育成型期限付移籍

移籍先の三重でコンスタントに試合出場を果たし3得点を記録、J3では卒なくこなせることを証明した

移籍する前は寿人をいい見本とし、日々トレーニングを積んでいたので、来シーズンも寿人を見本に、更なる向上に期待したい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?