見出し画像

水無月 6月21日

先日の続きですが、ランチの後暑い中を日陰を選んで向かいました

途中ミャクミャクを発見したので、一緒に写真を撮りました。夫も誘いましたが、近寄ってこない😅
東洋陶磁美術館です。
ず〜っと前に来て以来久し振りです。
鼻炎壺です。中国の清時代に嗅ぎタバコを入れていた物です。
こちらは、同じ鼻炎壺ですが茄子🍆の形です。
青磁の獅子形枕です。暑い夏に適した物であると共に魔除けの意味もあったそうです。
油滴天目茶碗です。これでお抹茶を頂くと素敵でしょうね。
青磁象嵌雲鶴文碗です。高麗時代の物です。雲や鶴はお目出度い文様なので良いなと観ました。
陶芸をしてる夫ですが、焼き締めばかりです。余りにも沢山の作品数に圧倒され、立ちっぱなしも有り疲れてきました。隣接のカフェへ向かいました。
夫は熱い紅茶、私はピーチソーダ、末っ子は右側の作品を模したドリンクです。
この青磁の壺の模様をグラスの内側にチョコで表して有ります。
カフェから中央公会堂が真向かいに見えて、ゆっくりとティータイムを楽しみました。名残惜しいけれど、末っ子と別れて帰路につきました。