見出し画像

δ9liquid a.k.a樹海龍(ジュカインカイリュー)

7/1.7/2に行われたADVPCGの自主大会W虹杯で使用したデッキの紹介記事です。




【デッキリスト】

トミオカ 遥 のせ 60枚共有
バンギラスに五割以上取れるデッキを考えた結果ジュカインカイリューになりました。

【採用カード】

ポケモン

カイリューexδ 3
メインカード本当は4枚採用したいけど、枠を作るため泣く泣く3枚。
コントロール系に強く、弱点なしで場持ちが良いのでメインでデッキを作った。
サイドにヤバい落ち方しなければ3枚で足りる。

ハクリューδ 2
めちゃくちゃ強い。ex主体のデッキにジュカイン+たつまきで有利に動ける。
お祈り幹部+たつまきで最後捲れたりする可能性あり。

ミニリュウδ4
↓のミニリュウ2枚と迷ったけど、でんじはを採用。
確実に10与えられるけど、δレインボーでんじはでワンチャン狙えるのでこっちにした。
バンギ多いなら草弱点つけるので草のが良いかもしれない。



ジュカイン1
オドシシ、エーフィ☆、ヤミカラス等の状態異常対策に採用。
このカードの採用によってワープエネルギーを引かなくてもコインを振らずに殴れるので、コントロール系の勝率が更に上がった。



ジュカインexδ 2
エースカード。マルマインexを起動するデッキに対して立てるだけで有利にゲームが進められる。
つんざく、りゅうのさけびでダメカンを撒き散らしたポケモンを最後にワンパンするためにほぼ全ての対戦で使うので2枚。
ジラーチorサイド一枚ポケモン、カイリュー×2をあげて110パワーリベンジで制圧。
自分のカイリューが技に必要なエネが増えるため、立てるタイミングに注意。

ジュプトルδ1
飴経由せずにホロンの研究員、ウツギ博士の育て方で持って来れるため採用。
ジュプトル採用によりタイミングをみて進化しやすくなった。2枚ほしいけど枠なしのため1枚。

キモリδ 3
最初2枚から3枚に増やしたことで、安定してジュカインが立てられるようになった。
ジュカインが立ったら、ホロンサポートのトラッシュ対象にしやすい。

ダグトリオ1
ダグトリオを立てながら、バンギ、レックウザexδ相手にワープエネルギーor逃げて新しいカイリューで攻撃しつつ、手負いのカイリュー倒させない動きが強いので採用。
30好きなところに飛ばせる技も強くマジハン、ハクリューでエネルギーを剥がし切って縛って技を使うこともある。
すてみタックルでホロンエネルギーFFをつけてないわるいバンギラスを一撃で倒せるのも強い。FFをマジハンでずらしてワンパンもできる。
ベンチ攻撃してこない相手にも使う可能性があるので、安易に捨ててはいけない

ディグダ1
技が強いので安易に捨ててはいけない。
未来的にパワーリベンジ110+10で落とせる相手に使う可能性があるので、捨てる前によく考えましょう。

ジラーチ1
ワープエネルギーのバリューが上がる上に、安定感が上がるので採用。
草エネルギーを張ってジュカイン(グリーンエキス)がいると不眠ジラーチが作れる。

ホロンのポワルン1
ワープエネルギー、サイクロンエネルギーの使い回し、ダグトリオが技を打てるようになる為採用。
ビーチとの噛み合いが悪いので使う時は注意。

トレーナーズ

ホロンのトランシーバー4
説明不要

ふしぎなあめ4
フル投入説明不要

逆転!マジックハンド1
2枚目を入れたいけど枠の関係上仕方なく1枚。
ダメカンを乗せたポケモンを呼び出して、りゅうのさけびでまとめて撮る動き。サイクロンエネルギー+マジックハンドでラティオスexδのアイスバリアを避けられるので採用。予選は展開の都合上仕方なくも使ってアイスバリアで詰んでしまったので次出るなら2枚いれる。


ロケット団の幹部4
トレーナーロックで終盤幹部の動きを通すと不要な物しか引けずにそのまま勝てたりするのでフル投入。
自分の山札回復の役割もあるので4枚以外あり得ない。

ウツギ博士の育て方1
ダグトリオ、ジュカイン(グリーンエキス)もサーチできるので採用。
ウツギを入れたことで安定して進化ラインを並べられるようになったので採用。

エニシダ1
主にスタジアムサーチメイン。オドシシを使ってくる対面にも便利。

ダイゴのアドバイス1
2枚欲しかったけど、枠の都合上1枚。

ホロンの導師2
最低限の枚数。これがなきゃ展開できないので採用。

ホロンの冒険家2
1枚だとサイドに落ちた時に、トランシーバーからの立て引きカードが無くなるので2枚。
2枚採用で、カードもトラッシュに遅れて終盤の山づくりにも強いので2枚。

ホロンの研究員1
δ種が多いので採用。採用したことでウツギ同様に安定感が増した。

ホロンの科学者1
ロックしていると相手の手札が溜まって強く使えるので採用。

ホロンの農夫1
ポケモンを戻す枠。
エネルギーも山札に戻せるので、エネルギーリムーヴ、ドンメルのメラメラに対する耐性もできるので採用。
山札回復手段としても優秀なのでロック系にも強くなった。

クリスタルビーチ2
最低限の枚数。バンギに勝つためには入れないと絶対勝てない。
カメルギアにはジュカインexδ クリスタルビーチ つんざくで完封できる。

巨大な切り株1
2枚増やしたい。ベンチ狭くしてつんざく→マジハンorサイクロンでダメカン乗ってるポケモン増やして、りゅうのさけび、でまとめて倒して盤面を崩す動きも可能。

δレインボーエネルギー4
δ種が多いので採用。

ワープエネルギー4
ジュカイン(グリーンエキス)がいない状態でも状態異常なら回復、エネルギーを切らずに新しいカイリューを前に出して、下がったカイリューは最終的には、りゅうのさけびまで持っていきやすくなるので採用。

サイクロンエネルギー2
バンギラスに入っているジラーチ(ほしのねがい)が相手のバトル場にいると、つんざく、が抵抗力で10しか入らず、その間に相手に準備をされてしまうため、ベンチにいるポケモンは呼び出せるため採用。
マジハンと一緒に使うとアイスバリアを避けられる。

できれば3〜4入れたい。
基本草エネルギー4
最初は6枚からサイクロンエネルギーの枠のために4。
ギリギリの枚数なのでこれ以上は削れない。

【不採用&採用検討】

ポケモン回収装置
採用したかったけど枠がなく、雑にポケモンを捨てなければ、ホロンの農夫でも何とかなるので不採用。
プレイが楽になるので、できれば優先していれたい。

ブーストエネルギー
突然つんざく、突然りゅうのさけびを使えるのが強いので検討。
場に残らないため贅沢枠のため今回は不採用。


エーフィ☆
こんらん+つんざくでターンを稼げて強かったけど、絶対に必要というわけではないので不採用。
後単純にどこにも売ってないし高すぎて買えない。
ジュカイン(グリーンエキス)が出ていると相手だけが混乱になってめちゃくちゃ強い。
入れるなら巨大な切り株を増やして、ポケモン回収装置を入れる。

ミュウδ☆ ミュウδ
δレインボー対応で何でも相手の技が使えるようになるのが強くて採用していたけど、技を打ちたい時にδレインボーを引けるとも限らない上に、つんざくを宣言し続けている方が勝てることが多かったので不採用。採用したデッキをもっと試してみた方がよかったかもしれない。


レックウザexδ
ミュウと同じ理由で不採用。

ラティオスexδ
状態異常回復のワープエネルギー使った際の逃げ枠、δレインボー対応のため採用していたけど、グリーンエキス採用により不採用。
逃げゼロは優秀なので好みで入れてもいい。

ジュカイン(エナジートランス)
当初の使い道は二つ有り、
①アクア団のランターン、マグマ団のバクーダでエネ加速。
②ダメージを負ったカイリューをエナジートランス+ハピナスexで回復して殴り続けるために、ハピナスとセットで採用。
でしたが、ジュカインexδとダグドリオに枠を割きたい+ハピナスとジュカインexδの相性が悪いため今回は不採用になりました。上記のギミックを入れたデッキを組む価値は有り。

【最後に】

二日間運営してくださった主催のオガワさんにこの場で感謝。
前回の16人から、44人規模になり、九州など遠方から来た方もいらっしゃって人気のレギュレーションだなと実感しました。
また来年も開催されるので興味のある方は是非ご参加を。
ここまで読んで下さりありがとうございました。


※カード画像やデッキレシピ画像は
「ポケモンカード旧シリーズ検索」様のものを使用させていただいております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?