あんた何かライブ参戦記29 〜マイコ姫生誕祭〜

あんた何か29本目のライブは
(もんてろソロ一本を含む)
エイテル、マイコ姫の生誕祭でした。


楽しいのてんこ盛り。

ラーメン好きな姫にちなんで言うなれば

「全部のせラーメン」と言ったところ。

てかそう言いながら
全部のせラーメンって
頼んだことないんですけどね・・・オレ。

好きになると
余計なものはいらない!
って性質だから
普段はまず押すことのない
「全部のせ」ボタン。

むしろ
トッピングは無くたっていい。
ペヤングのかやくだって入れないタチですし。

けど、
この日のようなきっかけで
全部のせをいざ食してみたならば
その感動的な美味さに思わず絶句!

こんな世界を知らなかったとは!!

「全部のせ」が指してるのは
界隈違いだったりで
これまでに出会ってなかったバンド(ソロアーティスト含む)のこと。

特にこの日の
「CHAMPAN CALL」なんて
大好物だったんですもん!

晴天の霹靂ですよ!

こだわるのもいいけど
ほどほどにして視野を広げて好奇心を持ってなきゃダメですね。

あんた何かへの
フォーカスモードもいいけど
もっと余裕というか
心にスペースを残しておくことが大切だと痛感。

とか何とか言いながら
あそこがよかった!
ここがよかった!
やっぱ、
あんた何かしか勝たんのよ!
と、ライブの感想戦があんた何か一色になってしまう学習しないオレ。

そーいうとこだぞ!と再度自分に言い聞かす。

とはいえ
この日のあんた何かはエグかった。

先ずは
ライブ後帰宅すると
活動限界に達し
気絶するように寝落ちしたことからご報告。

そのくらい出し切ったし
この日のレア編成のサウンドが
(29回目にして初めてゆーみさん以外のギターサポートが入りました)
ボディーに効くんだ、これが!

この日のギターサポートはZakkさん。

ゴリッゴリのメタルサウンドで
重厚感のある音圧が
ズドンズドンと腹の底まで届いてくる。
これが、効く効く!

井上尚弥ばりのボディーアッパーさながら。

その破壊力がいかに凄かったかは
もんてろのダウンシーンが物語っています!

信じられます?
もんてろがダウンしたんですよ!!
(本当にダウンした訳ではありませんからご安心を!マイクコードが引っかかり機転を効かせた行動をこの日のライブのパンチ力を伝えるために「ダウン」と表現しております。)

これまで
絶叫する60度時代を含め
1321戦
ダウンしたことなかったもんてろが
ステージ上で仰向けにぶっ倒れながら
シャウトしたのですから!

とは言え
そこは百戦錬磨のもんてろです!
カウント「エイテル」(エイト)で起き上がると
効いてないよと言わんばかり・・・
むしろ目が覚めたぜ!
とスイッチが入り
猛烈なラッシュで畳みかけてくるんです!

MCなし!
アッパーチューンなシックスセレクトで
ステージとフロアで魂のパンチの応酬です!

初でも
パーティーナイト
THIS IS MY LIFE
30
あんたらしく
キャスト

その一発一発に
飛び散る汗

この真剣勝負感が
たまらなく心を熱くする

「生」を実感するのです!

生誕祭のお祝いムードとは
一線を画するようでいて
灼熱ライブの中に
「生」の実感
「生」の感謝がこめられている。

これこそが
あんた何か流の姫への生誕プレゼント

起爆剤どころか
木端微塵の大爆発!
完全KOされて灰と化してしまいそうだったけど、出てくるアーティストがみんながみんな
チャンピオンクラス。

小原涼
CHAMPAN CALL
逢瀬アキラ

強えぇ、強えぇ。
気がついたら
ファイティングポーズを取ってたよね!

で、本日のメインイベントで
エイテルでしょ。

確かな力がある上での遊び心
随所に散りばめられた笑いという
別角度の攻撃が
あんた何かで受けたボディーへのダメージに
より効いたのでした。

最高に楽しかった!

そして改めて
マイコ姫、お誕生日おめでとうございます!
来年もやろ!!

尚、締めにつながる良き「テル」が思いつかなかったゆえ
半ば強引ですが・・・いきます!


せーの!


(photo:はせがわかすみ)

エイテルぅー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?