見出し画像

セラピストキャンプ❎西野亮廣講演会


先日、セラピストキャンプ主催の西野亮廣オンライン講演会がありました!90分という時間だったのですが、たくさん学びがあったのでまとめてシェアしたいと思います!セラピストはもちろん接客業をしている方は必見です!

たくさん例をあげて説明していたのですが、僕なりにまとめて、我々セラピストはどのようにしていけば良いのかを考えました!

『チームビルディングとマーケティング』

・リーダーの役割

事業が終わる1番の理由はやっぱりお金である!ビジネスを続けていればいくらでも改善できる!だから、リーダーの役割は活動資金を調達し続けることと、集客であると仰ってました!我々セラピストは技術、知識は勉強するが、それをどう活かすか?どう届けるか?はあまり勉強しておらず、苦戦している人が多い!将来開業したい人、院のトップや会社のトップまでいきたい人は専門技術と同じぐらいお金の勉強やマーケティングの勉強をしていかないといけない!

・機能検索から人検索

物やサービスが溢れる時代、機能検索から人検索になっている!クオリティー勝負では差別化が難しくなっている。だから何を買うかではなく今後は誰から買うかになってくる!つまりなんらかのコミニティーに属したり、コミニティーを運営した方が今後は良い!例えば、身体をケガした時や身体の不調がある時、選ぶお店はクオリティがほとんど変わらないのであれば、友人のお店や自分が属しているコミニュティの人がやっているお店を選ぶ時代がやってきます!なので様々な業種との交流やオンラインコミニュティなど含めてたくさんの方とコミニュケーションをとっていく必要があると思いました!

・顧客とファン

顧客➡︎商品やサービスを買う人

ファン➡︎サービス提供者を応援したい人

今、院に来られているクライアントを顧客とファンに分けてみたり、ファンを作るにはどうしていくかを考えることが大切だと思いました!ファンを作るためのコミュニティや一人一人とのコミニュケーション、つまり人知識、技術以外にも人間性がものすごく大切だと改めて感じました!

・専門技術は大切だがクオリティー勝負は危険

先ほど冒頭の部分でも述べたように、専門技術は本当に大切だが、同じぐらい、そのサービス、商品を届けるための勉強も大切である!

昔は、腕が良いから流行っていたが今の時代はネット環境が整備されていて、腕が良いだけではそもそも見つかりにくいし、情報が出回るなかで顧客は技術の差が分からなくなっている!まずいラーメン屋さんが減ったみたいな!クオリティーにそこまで差がなくなってきている!

だから専門的な技術、知識の勉強は大前提として圧倒的に大切だが、それと同じぐらい、マーケティングの勉強、お金の流れの勉強、コミニュティの利用、人間性を磨いていくことも大切である!という結論に至りました!

新こと、難しことはほとんどなかったですが当たり前のことも徹底していくこと、今の事実を俯瞰してみてどのようにやればもっと良くなるのか?を今後も考えて行動していきます!

画像1




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?