見出し画像

何度か普通の輪を作ったけれど、久しぶりにメビウスの輪を作りました。

おはようございます。

渋谷区千駄ヶ谷の予約制サロン hair salon sato(u) です。

ここ最近は緊急事態宣言発令中の4月5月並みにお店が静かです。嘆いてももがいても努力しても誰も解決してくれないのは百も承知なので、余った時間は猫の福子と一緒に過ごす時間として費やしています。一番嬉しいのは福子かもしれません笑。

画像1

来月、再来月とまた慌ただしくなると思うのでその時まで英気を養おうかと思います。どこかに行くという事ができないので本を読んだり、普段食べないものを食べたり、散歩したり、昔の映画を見たりと時間があればあるだけやることはあるし、ボキャブラリーが増えてまたお客様と楽しい会話ができるとなるといい時間の過ごし方だなと思います。


最近やっとこさと久しぶりに作ったメビウスの輪。久しぶりに作ると何回か普通の輪を作ってしまう。。。

画像2

腕用のメビウスの輪がよれよれだったので新しく新調したのと、足首用もついでに作りました。

第4チャクラの色の黄緑色が落ち着くのか、メビウスの輪の効果なのか何故か手放せないアイテムになってしまいました。

サブチャクラがメインチャクラの第4チャクラに効いているのだと思います。

第4チャクラ、心臓のチャクラ、基本原則「自己受容」、主題「愛と人間関係を信じる」、課題「自分と他人への許しと憐れみ」、目標「バランス、憐れみ、自分を受け入れる」、社会的関わり「他人を無条件に受け入れる」

過去の自分だったらこの第4チャクラの意味を全否定していたような生活を送っていたと思います。「とにかく人を信じない」、「自分に厳しく我慢する」はなんでだかわからないのだけれども強く思っていました。多分過去生のカルマだと思います。

最近やっとやっとこの謎のカルマから解放されているような気がします。だからなのかこの黄緑色が私にとってホッとするのかな。

画像3

画像4

私にとって、病気でもなく自分の中にあるなんだか不思議な気持ちや感情、人には分かりづらく子供の時から頑なに存在しているもやっとした気持ち、そんななんだかわからないものを1つづつ解決してくれるのがチャクラのケアだったり、メビウスの輪だったりします。

敏感体質でない私は装着し続けるとか毎日やり続けるしかしないと「変化」に全く気が付きません。

けどこんな鈍感な私でも「変化」に気がつくのだからチャクラのケアやメビウスの輪はとっても大事なことだと思います。

普段生活して行く上で意識してケアできるチャクラがあります。第8チャクラ未来のチャクラ。唇と膣と頭上にあります。

自分の未来が唇にあると思えば簡単で、意識して自分が発言する言葉を選んで見てください。毎日「疲れた」、「だるい」、「面倒臭い」などネガティブな言葉が多く、罵声や罵る言葉ばかり発している人は見るからにそんな感じの人になります。それは本人が望んでいるのでそうなりたいからネガティブな言葉ばかり選ぶのだと思います。

ポジティブな言葉だったり「ありがとう」「愛してる」など明るい言葉ばかり発していれば気持ちも軽やかに楽しい生活が送れます。見た目も若々しく健康で羨ましがられる人になると思います。

どんな状況であれ唇の第8チャクラを上手に使って行った方が未来が明るいと思います。

画像5


いろいろなことが普通に戻ったら旅行に行こうかと思います。それまでチャクラのケアをして良い未来になるようにしないとね。



無農薬栽培された高品質のソジャットヘナは日本で初めてハラール認証を取得しています。髪の毛はもちろん身体、心にとっても良いソジャットヘナです。ヘナをお探しの方は是非、体験してくださいね。