見出し画像

1位になれました。

。が2行目なの、ダサいと思いません?私もそう思います。来年は気をつけます。

改めて、ミリシタ6周年イベント、真壁瑞希ランキング1位になりました。おめでとう、私。
例年なら今年どう動いたか、などを書いていたのですが今年は何も記録を残していないので自分語りをして自己満足しようと思います。来年の自分に読ませて苦しませようと思います。



1.周年前

まず、走ると決めた理由。
ある日、自分の固定ツイの自慢ツイートを目に留めました。去年と一昨年のエンドロコメ、TPR,PR称号、そして何も関係ないシャドバの写真。
3枚目にしていた称号一覧見てて思ったんです。

これがその写真。

瑞希の10傑だけ、なくね……?
そう、律子と紗代子担当、瑞希が推しの私は、瑞希以外の10傑、3人の参加イベントのTPRを無事達成していました。
100位目標だった私も急遽方向転換。10傑目標へと切り替えました。
そう、10傑です。
この時の私はまだ、今の私を予想してもいませんでした。

親に頭を下げ、ダブルワークのため様々な上司に頭を下げ、そろそろ首が痛いです。と言っても今年は全休は取りませんでした。フルで休みなのは土日とねじ込んで休んだ永遠の花の日。残りはフルタイムで働いている方には時間は遠く及びませんが泣きながら働きました。リフレ使う羽目になってるから許して。
そして今年初めて事前に行った大きな行動と言えば、ラウンジに傭兵に行くことです。
今まで何度も悩んでいたのですが今年定住のラウマスがあまり走れなさそう、との事でこの機会と思い勇気を出してみました。走ってたけど、結局。
今回お世話になったのは「ミリオンマスター!」さん。昨年傭兵に行くか悩んでやめた時にお声がけ頂いていたのと、お世話になっている方からのお声掛けだったのもあり、選ばせて頂きました。
感謝が止まりませんが、それに関しては周年中の方で。

2.周年中

そして始まりました、周年イベント。
discordで皆さんと集まりながら、iPadをシバく2週間がスタートしました。
始まった直後瑞希のランキングで走っている方が通話にいることが発覚し笑い、内心ひやひやしておりました。その人が最後まで私を刺そうとしてきた人です。
開始してからある程度経ち、所謂スタートダッシュ勢が落ち着いてある程度の順位が見えた時、気づきました。
……結構順位高いぞ。
嬉しいことです。とれるなら上を取りたい。
ここでエンジン加速したのがある意味勝因だったかもしれません。体力的にはよくなかったけど。
周年中何よりありがたかったのが、ラウンジの方々のサポートでした。ムーブのアドバイスはもちろん、アイテム所持数の計算式やガバ、寝落ちに対してすぐに反応していただける仕組み。本当にありがたかったです。何回起こしていただいたか分かりません。
去年、定住で走っていた時1人で走ることになることが多く、そこから長時間寝落ちしてしまうことが多々ありました。そこから自己嫌悪につながりメンタルの維持にも苦労していました。また、最適なムーブが分からず苦戦していました。やはり私は人と話しながら走る方が向いているようです。
ラウンジの方々のサポートがあったからこそ、去年よりも睡眠時間が少なく稼働に対しての体力が減る中でもこれだけのptと結果が残せたと思っております。本当にありがとうございます。
そして、これは自分自身を褒めるターンなのですが、今年はメンタルの管理が上手くできていたと思います。
元々10傑目標ということもあり1位を狙うにしてはギリギリのpt差だったとしても、10位以内を狙うとしたら十分オーバーランなpt状況でした。もちろん走り続けましたが「どうせどこかで落ちるから居座れるだけ居座っておこう」くらいのメンタルで基本的に向き合っていました。瞬間1位でも十分だと、結構本気で思っていました。
これが何より去年との違いだと思います。1位を取りたい、と思うことももちろん大切なのですが、去年は離される現実、速度の差を感じる度に精神が摩耗していた記憶があります。それがない分気楽にゲームに向き合うことが出来ていました。やはりミリシタはメンタルゲームだった。
途中リアル体調不良に見舞われたり通信エラーでやる気折れてリフレをずらしたりしていましたがなんとか基本1位を保つことができ、ご機嫌な状態で走っていました、最終日前日までは。
さすがに実感が湧いてくるんですよね。あと1日ってなると。
「1位、取れるぞ。」
って。それを受け止めてしまった瞬間、怖くなってしまいました。
その時正直pt差が大きく開いておらず、決して油断が許されない状況。下手に数時間寝落ちでもすれば負けることは普通に有り得る。
その事実を計算できてしまったんですよね。仮にも走ったことがあるから。
最後のリフレを使って寝ようとした時、心臓は痛いわ寝落ちた時のこと想像して泣きそうになるわおかげで寝れないわ大惨事でした。必死に寝たけど。
その結果最終日周年中でいちばん長い寝落ちするわ寝落ちの影響で何も無く等倍するガバするわ散々でした。やっぱりメンタルゲーじゃねえか!ふざけるな!
これで1位取れてなかったら本当に目も当てられなかったと思います。反省しています。

3.反省点

来年の自分へ向けて。
1つ目、もう少し休みをとれ。
まあこれに関しては当初の予定を大幅に超えるランを決めたのも原因ですが、走りすぎると目標上書きしてしまう自分の癖を忘れていました。そうやって律子も走ったんだろ、私。
せめて開始前日と初日と最終日だけはフルで休みをとるべきでしたね。反省です。
2つ目、食欲はわかない。
これは働きながらランで初めて起きた悩みですね。寝れないからか去年より思ったより食べる気が起きなかった。美味しいご飯食べたい気持ちもあるけど胃の痛さが勝つ。ただゼリーもさほど食えなかったのでこれは要検討です。
3つ目、手動お仕事に慣れるべき。
まあこれは永遠の課題ですね。下手に手動でガバるよりと思って今回は自動にしてましたがもっと上を目指すならそりゃダメですよね。通常シアターでの練習が必要です。
4つ目、椅子痛くね?
ゲーミングチェアなのですが同じ体制が故に腰が完全に終わりました。皆さんおすすめのクッションか椅子か何か教えてください。このままだと布団ランしてしまう。

4.〆

つらつらと書きましたがマジで有益情報は何もありません。ここまで読んだ人、凄いよ。
一生取れないと思ってたドル別1位をまさか最初に瑞希で取るとは思っていませんでしたが、本当に本当に嬉しいです。
シャニの知り合いから1回1位取るとまた1位欲しくなるよ、とかいう恐ろしいことを言われたので今から震えております。
今年でMiAイベラン第1シーズンは無事完結です。そう決めていたので。
まあただ第2シーズンすぐ来そうですね。ミマ!のおかげでイベランへのモチベが湧いてきてしまった。やめるつもりだった周年も新しく目標出来ちゃったし。
これくらいで終わろうと思います。
ミリオンマスター!の皆さん、応援してくれた定住ラウンジメンバー、白目を剥きながらも対応してくれた両親に感謝を。


瑞希ーー!!!こっち見てー!!!!ファンサしてーーー!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?