見出し画像

【シャドバ】ブロンズ限定戦に参加したよ

こんにちは〜みりおんです。

今回は遊戯王の話ではなくシャドウバース(以下シャドバ)のお話です。

シャドバのユーザー大会機能でダブルエリミネーション実装を記念して(?)2/28に開催されたブロンズ限定戦に参加してきました。

ブロンズ限定戦とは、シャドバにおけるレアリティの一つ、最低レアの「ブロンズレア」のみを使用して構築して戦う、いわば特殊ルールの大会です。使用フォーマットはアンリミテッドが主流です。ブロンズレア限定なので、安くデッキが組めるのが良いですね。

でもブロンズ限定で組んでもゲームにならなそう……と思ったそこのあなた、大間違いです。
小さなコミュニティでやっているが故に研究こそ通常フォーマットよりは進んでいませんが、きちんとメタゲームが回っていて面白いゲームになっています(あくまで主観ですが)。

ここからはメタゲーム予想と、それを踏まえて考えたリーダーの選択、構築を述べていきます。

メタゲーム予想

試合形式はBO3なので、それを踏まえた考察をしていきます。

使用率トップ予想はビショップ。理由としてはブロンズにしてはカードパワーが高いカードが多く、かなり恵まれた立ち位置にいると考えられます。

特に《いにしえの聖域》により出てくる《バロン》、《セイントタイガー》から出てくる《ホワイトタイガー》が、対象を取ることができない守護フォロワーであり、カウントダウンを進めつつ進化できる《フラワーフェザーフォルク》により、『対象を取れない守護+進化後フォロワー』という盤面を簡単に形成できるのがビショップの強みだと思います。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5



次いでネメシスが強いリーダーとして挙げられます。
《パラダイムシフト》を活用して状況に応じたフォロワーを展開、《重力の柔術士》による手札を消費しにくい横展開、《歴史を知る者》からの《プライムアーティファクト》の確定サーチ。
こちらのリーダーもビショップには及ばずともかなりカードパワーの高いカードをもらっています。

画像6

画像7

画像8

画像9

そして他のリーダーが続いていく、といった環境になると予想していました。

デッキ選択

正直なところ、ビショップはブロンズ限定戦において他のリーダーより飛び抜けて強いです。

そこで、BO3のデッキの持ち方として『ミラーに寄せたビショップ+「ビショップ以外の相手リーダー」に勝てる自分リーダー』が良いと考えました。

自分ビショップvs相手ビショップの場合、ミラーに寄せているので勝ちやすいです。
自分ビショップvs相手他リーダーの場合、デッキパワーで押し勝てると考えています。
自分他リーダーvs相手他リーダーの場合、ビショ以外に勝てるデッキ選択をしているため勝ちやすいです。
自分他リーダーvs相手ビショップの場合、負けることが多いです。

つまり、ミラーに寄せたビショップの構築と、自分他リーダーvs相手他リーダーの場合に勝てる構築を考えようというわけです。

注目していたのはネメシス、ウィッチ、ドラゴン。

ネメシスは先程も述べた通りビショップに次いで二番手になりえるリーダー。しかし、ビショップほど他リーダーに満遍なく勝てる柔軟性がなく、アグロなどの苦手なデッキも存在します。
苦手なデッキに寄せると今度は多くなるであろうネメシスミラーに勝てなくなります。
さらに、一番多いと予想されるビショップがフォロワーを消滅させるカードが多いクラスなので、《プライムアーティファクト》が消滅させられるなどでビショップにワンチャン勝てるという望みも薄いです。

次に注目したのはウィッチ。スペルブーストを軸にしたウィッチを考えました。回ればビショップにも勝てるポテンシャルがあるデッキだったのですが、回るときと回らなかったときのムラが激しく、回らないときは相手が普通より下ブレた動きをしていても何もできずに負けるといった場面が発生します。
もともとビショップに勝てるのを重要視しているわけでもないため、候補からは除外。

そしてドラゴン。このクラスは《治癒のドラグーン》、《パンプキンドラゴン》によるアグロ耐性、《風を知る者・ゼル》による疾走でのライフカットが強力です。

画像10

画像11

画像12

《機動二輪車》で打点を上げられるため、キル力が以前よりも高くなっています。
ドラゴンが一番苦手なのが中盤での中型フォロワーの横展開である、そしてビショップが回復も持ち合わせているため、かなりビショップを苦手としています。
しかしながら他のリーダーに対しては、大型フォロワーを並べる、疾走で点を取る、回復があるといった点から満遍なく勝てるクラスだと思います。

以上より、デッキ選択として「ビショップ+ドラゴン」という持ち方で参加しました。

デッキ構築

まずはビショップから。

画像13

先程も述べた通り、ミラーに寄せつつ全体に勝つ構築で考えました。
《エクセスプリースト》、《愚神礼賛》は相手の《いにしえの聖域》のカウントダウンに合わせて、ランダム除去により《バロン》を消滅させることを目的として投入しました。
また《鐘楼のシスター》はミラーにおいて大事な進化権を節約しつつ《バロン》と裏のフォロワーを除去できるフォロワーとして採用。
《セイクリッドカウンター》は自分の《バロン》のスタッツを上げて相手に進化権を切ることを強要しながら除去もできるカードとして採用しました。他の候補として《平等なる裁き》、《漆黒の法典》がありましたが、前者はライフカットしにいった後で使いづらい、後者は《バロン》の守護裏フォロワーを取りにくいといった点で《セイクリッドカウンター》を優先しました。
あとはだいたい他のビショップと変わらないと思います。


続いてドラゴン。

画像14

《大亀の長老》によりEPを回復できるので、《風を知る者・ゼル》の進化時能力を使いやすくなっています。
また、《竜炎の設計士》、《自由なる冒険者》を活用して疾走を付与するフォロワーの打点を上げられる、突進によって相手のフォロワーを取りやすくなっているのにも注目です。
《大鎌の竜騎》によって相手の大型フォロワーを進化権なしで取る、《機動二輪車》と合わせて疾走で点を取ることもできます。
総じて相手のライフを一気に取ることに長けているので、相手のクラスに左右されず勝ちきりやすいです。


大会結果

一回戦、相手はウィッチ+ヴァンプ。

とりあえず相手のヴァンプにビショップをぶつけ、つよつよ盤面でここは勝ちました。
次にこちらドラゴン、相手はウィッチ。ブンブン回されてライフ取られて負け。
ドラゴンvsヴァンプという構図におのずとなります。9点疾走を決めたものの、ライフを取りきれず回復され、《レヴィールの無法者》を複数回投げられて盤面取りきれず負け。
○××で1回戦は負け。


2回戦、相手はビショップ+ヴァンプ。

初手ビショップをぶつけ、ヴァンプに終始優位な盤面を作り勝ち。
次の試合、ドラゴンvsヴァンプ。最初に小粒フォロワーを並べられて顔面8点まで削られて、一回盤面優位を取ったものの《激昂のバーサーカー》に走られて負け。
最後、ドラゴンvsビショップ。これも9点疾走を決めたものの、《フラッフィーエンジェル》、《カインドブライト》で回復されて盤面に差をつけられて負け。
○××で2回戦も負け、ダブルエリミネーションなのでここで終了。

結果、ビショップ2-0、ドラゴン0-4でした。

敗因としてはやはりドラゴンを持ち込んだこと。ヴァンプかネメシス、ウィッチを持ち込んでいれば試合結果が変わっていたかもしれないと思うと残念です。ドラゴンのパワー不足が顕著に出た結果となりました。
しかしビショップを持ち込んだことは正解していたのでよかったです。


まとめ

まずは大会を開いてくださった主催の浅間さんに感謝を。今後も大会には積極的に参加したい所存なので、ぜひ開いてほしいです(他力本願)。

ブロンズ限定戦は、ゲーム内資産がなくても安く組めて気軽に遊べる特殊ルールなので、興味がある方はぜひ大会に参加してみてください!

次こそは勝つ!!

それでは今回はこの辺で〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?