見出し画像

5月上旬 ソロチェアリング 覚書

・5月上旬、桜もすっかり散ってしまい、花見客に紛れることが出来なくなってしまったので、人の気の少ないところで、ソロチェアリング してみました。

・ソロチェアリング は、景色をボーっと眺めたり、考えごとをしたりで、時間が流れるので、グループよりも時間の流れがゆったり感じます。ビール1本で、2時間過ごせました(笑

・この日は、天気はよかったのですが、風が強く少し寒かったので、風や天候対策が必要と感じました。上着、重たいバック、傘。ま、完備してましたが(キリッ

・4月に比べればかなり暖かくなってきたので、ゆっくり飲んでいるとビールがぬるくなる問題が発生しました。ぬるいビールは、ぬるいコーラと同様に不味いので、対策が必要だなぁと感じました。→保冷カップを使ったり、冷凍角でハイボールにしたり、はたまた、常温でもうまいギネス等のビールにしたり。

・チーズも暖かさで、少し溶けた感じになりました…保冷バック必要かも。

・サングラスもあった方が良いですが、裸眼以外の人は、眼鏡やコンタクトがないと折角の景色が曇り空…

・周りに釣り人がチラホラいて、意外とチェアリング 紛れられることが発覚しました。

まとめ

ノートにメモした文章を書き起こすと全く楽しさが伝わりませんが、凄くチルで、充実した時間を過ごせました(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?