23歳OL、気が狂って全頭ブリーチした話

どうもこんにちは、ベントハイダーおおじと申します。

皆さん、人生においてやりたいことや、やり残したことはありませんか? かくいう私も死ぬ前に1回やってみたかったことがあったのですが、ついに先日それを実行してきました。

全頭ブリーチ。


・なぜ全頭ブリーチ?

もともと大学生になったら髪の毛を染めるつもりでいたのですが、バイト先が塾だったため、ハイトーンの髪色は禁止されていました。そりゃそう。

禁止されることで、ハイトーンカラーへの憧れが必要以上に増したのかなあと思います。時給はよかったのでバイト先選びに後悔はなかったです。

あと単純にハイトーンのヘアカラーってかわいいと思います。

・なぜ今更?

社会人になったら絶対髪色で遊べなくなるのかと思っていましたが、リモートワークが中心になったので1年で5日くらいしか出社していないという状況になったからです。

あと単純に自由に使えるお金が圧倒的に増えたこともトリガーの1つです。美容院でブリーチしてカラーしてもらうと、平均12,000円~15,000円くらいします。もちろん染めて色入れて終わり!ではなく、そこからケアやメンテナンスもしっかりしなければなりませんしね。(ブリーチはそれ自体が髪の毛に大ダメージを与える行為ですし、色落ち後は田舎のヤンキーみたいになっちゃうので)

・実際に染めてみてどう?

最高です!!!!!!!!!!

自分ウケは史上最高です。友人にもおおむね好評でした。でも職場の人にはちゃんと見せてませんし染めたことも報告してません。(いい年こいて怒られたくないから)

画像1

←染めたその日         染めてから3週間後→

グレーは脱色しやすいといわれていますが、脱色してもなお透明感の残った綺麗な色に落ち着いています。美容師さんの腕が良いともいう。

色持ちを少しでも良くするためのあれこれも沢山教えてもらえたので、ルンルンで美容院帰りの足でドンキに駆け込みました。

追加購入品やケアについては次回以降。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?