見出し画像

ほっといても、なんか満足が得られるかもな仕組みを考え続ける

こん**は。
みんなのフォトギャラリー用画像を6つアップしました。

良かったら使ってください。

こちらは昔作った作品です。
*note内だけでのご使用をお願いします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5


以上、タイトル画像と合わせて6点です。

まだあるので、後日アップする予定です。


みんなのフォトギャラリー画面で「zou6mr」でも検索できます


* 他の人の場合でも、マイページで表示されるURLの「https://note.com/」の後に続くidで検索すれば、登録あれば出るようです



                ◇


今月も粘土を作っています。前々回以前の失敗を教訓にして、早めに取りかかっていますが、中だるみみたいになってしまって、捗らないです。

依存じゃないですけど、気晴らしについnoteを見ては、反応のチェックをしてしまいます。


私は、続けること、やる気の持続についてだらだら考え続けています。

で書いたのですが、本からの引用ですが

>本来の行動や生態、個体の好みなどに合わせて創意工夫を重ねることで、動物たちはあきらかに変わっていきました。

自分にとっての続けられる環境は、どんな風にすればいいのだろう?

ということを考えて、いくつか試そうと思いついたことをやっていきます。

                ◇


自分がうれしいのはどんなことか。だらだら書きます。

例えばここだと、毎回「スキ」がたくさんつくとか、フォロワーさんがいっぱい増えるとか、おすすめ記事で紹介されるとか。記事に対しての熱い思いがこもったコメントをいただくとか。

また私は立体イラスト作家ということになってるので、イラストの仕事の依頼がくるとか。商品の紹介写真で使いたいので造形を作ってくださいと、企業様から直接連絡がくるとか。

こういうのは、来たらいいなぐらいの希望ですが。

そういう何らかのリアクションがあれば、毎回、もしくは何回かにちょこっとでもあれば、続けば、がんばろう、続けようって気持ちも高まります。


ひとまずは、リアクションがもらえると自分はうれしくなることがわかっています。

面白い記事、共感が呼べる記事が書ければいいのですが、そして皆に好かれる作品を作って発表できればいいのですが、好きなことを好きなように書いて、作ってしまうので、誰にでも届くってのは難しそうです。

記事もタイムラインでどんどん流されていくし、基本フォローされてないと見られないし、タグとかカテゴリで新着を検索してみるって見方も一般的でなさそうだし、どうすれば人目につくのかな?って考え続けました。

毎日小さな楽しみがあればいいのに。毎日でなくても時々でも、小さな楽しみが続けばいいのに。


公式でnoteの楽しみ方ってあります。

読むといろいろ参考になります。

そこで、「みんなのフォトギャラリー」を知りました。試しに少し載せてみました。
しばらくは反応が無かったのですが、忘れた頃に使われるようになってきて、まだまだ少しですが月に数件程度、使われています。


「使われました」って通知が来るのはうれしいです。「スキ」や「コメント」をもらうのとはまたちょっと違ううれしさです。

そして、使ってくれた人の記事を読めることもうれしさを感じます。

自分で思いつかないことや、普段読まないジャンルや話題など、自力で探して見つけることのない記事を読める機会が楽しいって感じました。

そういう偶然性って、日常生活の中でもあるとうれしいですよね?、私はうれしいです。そういうので、ものすごく自分に合うものが見つかったりしたら、さらにうれしくて、運命!?とか、神様!、とかなっちゃいます。

                ◇

だから、長くなりましたが、「みんなのフォトギャラリー」に自分の作品をもっと載せていけば、確率的には使われる回数も増えて、やる気も続くんじゃないか?。と考えました。

今のところこれが私の考えた、環境エンリッチメントの整備です。

一度アップしてしまえば、追加で何かしなくても気に入ってくれる人がいれば、こちらや相手が何か手続きをする必要もなく、勝手に使われて、お気楽です。

使われれば通知がきますので、普通に「スキ」「コメント」「フォロー」されるように連絡がきます。

一旦は過去の作品をあげて行こうと思っています。自分のHPに上げといても見られる機会も少ないので、よい発表場所だと思います。

みんなのフォトギャラリーは、タイトル画像を選ぶのに探しますから。探すから目には入ります。あとは気に入るか気に入らないか、使えるか使えないかだけなので。

気に入ってもらえるってことは、誰にでも受けるってよりも、よりいいんじゃないかと考えます。

それで使ってもらえれば、使った人の記事を読みに来た人の目にも触れるので、そこで「このタイトル画像の作品、ちょっと気になる!」とかなればしめたものです。

過去の作品の中から適当にあげたそのあとは、noteやり始めた以降に作った作品を、工夫して載せていく考えがあります。

ほっといても、なんか得られるものがある仕組みって大事だと考えています。

                ◇

この他にも、自分の環境エンリッチメントの整備を進めていきたいです。

再び本からの同じ引用ですが、

>本来の行動や生態、個体の好みなどに合わせて創意工夫を重ねることで、動物たちはあきらかに変わっていきました。

なので、上手くいかなければ手直しするし、やってて改善を思いつけば試してみます。あきらめず工夫を続けることが大事かなと思っています。


_202009140538


追記_202009140735
タイトルが独りよがりな感じがしたので変更しました。
旧タイトル:続けるための環境エンリッチメントを考え続けた

追記_20200922
みんなのフォトギャラリー用に追加で画像をアップしました。

こちらも良かったら見てください。






追記_20201020

画像6






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?