見出し画像

来年のクルーズ客船予約にワクワク!

3年前、ちょうどコロナ真っ只中の時に、「毎月100ドル積み立てて、毎年1度のクルーズ旅行をしませんか?」のお誘いを受け、一生に一度は豪華クルーズ旅行をしたいと思っていた私は、即座に申し込んだ。

コロナがどうなるか?皆目予想だに出来なかった状況の時だったが、3年後くらいには、状況が変わっているだろう~と軽く考えて、クルーズ積み立てを始めたのだった。

3年後の今、徐々に旅行会社も動き始めており、そろそろこの秋にでも、クルーズ船に乗りたいなあと思って、予約のサイトを確認したら、なんともう
すべて完売で、予約できない状態だった。

みんな、やっぱりどこかに出かけたい気持ちは同じなんだろうなあと思い、
来年のクルーズを検索してみたら、3月のクルーズの予約がまだできる状態だった。

一部屋3人まで予約できるので、友達2人を誘ってみたら、案の定「行きたい!連れていって!」とのこと。まだまだ先の予定ではあるものの、なんかワクワクしてきた。

非日常を体験できるクルーズは、時間があって、お金持ちのひとだけが体験できるものだとばかり思っていたが、私のような一般人でも体験できるようになったのは、嬉しいことだ。特にコロナにより、働き方が変化してきているので、私のように船上にいながら、会議や仕事でのやり取りもzoomで、
すませることができるのも、コロナ前との違いでもある。

でも・・・
出来れば、仕事を持ち込まず、本当にぼーっとクルーズ船上で過ごしたいものである。

海外旅行では、移動や空港のチェックインなど煩雑なことがたくさん伴うが、クルーズ旅行は一度乗ってしまえば、移動などほとんどない。寄港地に降りて、オプショナルツアーに参加するとしても、ほぼ手ぶら状態で行けるのは、楽である。

来年の春、船上での自分を今から想像して楽しむのも、ワクワク感がいっぱいである。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?