見出し画像

【日記】金木犀と「風になれ」

画像1

咲き出しましたね〜。

窓を開けていると、ふんわりとお部屋の中にも
香りがこんにちわしてきてくれて、
ほっと柔らかい気持ちになります。

画像2

夜バージョン。
暗闇にほんのり黄色が見えるのも好きですー。

金木犀にまつわるもので、
この季節に決まって思い出すものがあるので、
こちらも合わせて書き留めておきます。✍️

何かと言いますと、中学生の頃に
合唱で歌った思い入れのある、
「風になれ」という曲です。

流れるような伴奏が印象的で、
歌詞もちょっと切なくて…
この花を楽しめる時間の短さと、
曲がマッチしていて、多分この先も
ずっとずっと記憶に残り続ける作品なんだろうなと
思っています。

検索してみたら、素敵な歌声の動画を見つけたので、
ぺたり。

な、懐かしい!!

確か卒業記念にもらったCDに
自分たちが歌っていたものが入っていたはず…
ちょっくら引っ張り出して、
秋の夜長を感情的に過ごしてみようと思います。

ではまたー。

「風になれ」
『金もくせい/少女から女へ : 女声合唱組曲』
藤公之介 作詞
小六禮次郎 作曲
出版事項 東京 : 音楽之友社
出版年月日等 1986.6



最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。「ほっ」とひと息して頂けましたら幸いです。頂いたサポートは創作活動への時間と設備に活用させて頂きます。