見出し画像

最近のごんたさんの話

前回の記事も載せておきます。


というわけで、8歳になりました。

なんかさ、子育てってさ。

0歳1歳は全てが始めてで分からない事だらけで、こっちも大変でさ。生かしとくだけでも神経使うのに、保育園の手続きとかクッソめんどくさいしさ。

やっと扱い方を覚えてきたと思ったら、2.3歳のイヤイヤ期がやってきて、今度はメンタルが大変でさ。いちいちヤダヤダ言われて、ケンカになったりしてさ。

4.5歳くらいが一番いろんな事が落ち着いて、楽だったように思うのですが。(魔の2歳児、悪魔の3歳児、天使の4歳児って言うんだって。)

それもあっという間に終わり、今度は小学生。

これまでは、とりあえず生かしておけば良かったのに、今度は「教育」が出てくるんですよね。

毎日の宿題やたくさんの習い事。
通わせて、勉強見てやって。
これが思いの外、めんどくさい(←イマココ)

一年生はまだなんとかなったけど、二年生になったら漢字160個とか覚えるんですよ。
大人だってイヤじゃん、そんなん。

みんな公文とか塾とか行ってるんだけど、行かせた方が良いのかなぁ??

うちのごんたさん、ピアノとアート、英語学童が週二回、週末はサッカーと、なかなか忙しいお人なので。
これ以上増やしたくないんだよなぁ。

塾は何年生から行かせるべきですか?
というか、学校の勉強がどの程度出来なかったら、行かせるべきですか?(今のとこ遅れは感じないけど、余裕も無いレベル)

誰かおせーて。

左下がモネの睡蓮の模写
クリムトの農家の庭、的な。
ゴッホのひまわり、的な。
昇龍
なんだか忘れたw

コチラはごんたさんのアート作品いろいろ。
素敵でしょー😍

もはやこれを自慢したいが為に、この文章を書いてると言っても過言ではない。

あまりにも素敵で、ママがめちゃめちゃ褒めるもんだから、本人も楽しそうにやってます。

自己肯定感を上げるのが目的らしいので、ちゃんと成功してるな。

一応こちらも載せとこ。

ピアノはあまり楽しくないらしく、今にも辞めそうなんだけどw


そして一番好きそうなのはやっぱりサッカーです。
ママに似ず、運動神経は良い方なので、結局走り回ってりゃ楽しいらしい。

しかし最近ね、気付いてしまったのですよ!

ダメ男を育てる才能だけは満ち溢れたゆきこちゃんから、ほぼマンツーマンで、ベタベタに甘やかされてきたごんたさん。

とかく根性が無い!

自主練習とか、まずしない。
「僕は下手くそだから」と自分で言っちゃうし、負けても気にしない。
試合を重ねると疲れてるのが丸わかりで、もはやボールから逃げてるんじゃないかってくらい、コートの端っこにいたりする。

こういうの、どうすりゃいいのかねぇ?

普通、シングルマザーの子って、自立心とか忍耐力とか育ちそうなもんだけど。

ごんたさんは真逆です。
いまだに短時間の留守番も嫌がるし、「ママがいなくなったらどうしよう」と想像して、突然泣き出したりします。

いや、可愛いんですけどね。

私がいないと生きていけない男が好きなので、まぁ見事に私好みに育ったなと。
しかしそれは今後が心配な生き方なんだよなぁ。。。


とまぁ、短所を並べてしまったので、長所をひとつ。

どうやら優しいらしい。
(私には別に優しくないから知らんのですがw)  

学校の先生も学童の先生も習い事の先生も子守りのシッターさんも、見事にみんな同じこと言うので、多分ホント!!!

年下に優しく、面倒見が良いらしい。
困ってる子がいると、すぐ助けてあげたりするらしい。

「弟か妹がいるんですか?」と、よく聞かれるんですけど、もちろんいるわけもなく。
なぜそうなったかは知りませんw


足湯


とりあえず今のところ、だいぶラブラブな親子だと思います。
二人とも旅行好きでお出かけ好きなので、けっこう頻繁にデートしてるし。

「得意な曲は、かりゆしのアンマーです」と言わせたいので、カラオケ行ったら必ず歌うようにしてます。

12年後の成人式の日。
「お母さん今までありがとう」と花束を貰うのが夢なので、そういう動画を見せています。

もはや洗脳だなw


今回も自己満バリバリのnoteになっちゃったけど。
無料だから許して🤣

子育てにお詳しい方、アドバイスお待ちしています!

「今回の記事、なかなか面白かったぞ!」 なんて時、お気持ちでサポート頂けると大変助かります🙇‍♀️ 皆様のお力で生きてます(笑) 応援よろしくお願いします!