見出し画像

mmhmmが大幅アップデート! 1歳になってChunkyになった!🎉

普段の仕事がテレワークでWeb会議ばっかりになって、本当に手放せなくなった「mmhmm」ですが、昨晩、嬉しいお知らせが届きました!


mmhmm誕生日おめでとう🎉

💌 「mmhmm 2.0 Chunky のご紹介」
”mmhmm inc. の 1 歳の誕生日を記念した夏の祭典のスタート・・・”

今回は、mmhmmの1歳の誕生日ということで、まさにChunkyな内容のアップデートになるようです!!!
夏の祭典のスタートとありますので、しばらく目が離せませんね。

すごい太っていきそうですが・・😅


Mac向けにはベータ版ですがダウンロードが可能となっています。
mmhmmユーザー向けですので是非是非お試しを!

私は早速インストールしてみました。


さらに直感的に使いやすさアップ!とんでもない機能も!


まずは、宝探し感覚で使ってみました。

初見は「あれ!?どこが変わったんだ?!」という感覚。
これはiPhoneなんかと同じ感覚で、今までの使いやすさは踏襲している証拠ですね〜

まず目についたのが、一番使う下のスライドバーのところに”Preset”でグループが作れるようになったこと。
これは今まで個々に固定する設定はあったんですが、忘れていると恥ずかしい感じの背景がでたりと苦労していたところでした。
これは使い込む機能になりそう。

あと左上に”Presentations”のボタンが追加されています。
プレゼンファイルやmmhmmファイルなどのリミックス機能が強化されているとのことで、ここにボタンができたみたいです。

詳細はフィルさんの基調講演ビデオにお譲りしますが、これもっmmhmmベースなんですよね〜。是非皆さんも体感してみてください。




ネタバレですが、”Teleport”という機能でゲストのようにもう一人画面に入ってこれるようになってる!!!これはとんでもない機能ですね〜。

来週、職場のmmhmm仲間とやってみるしかない!
在宅時のひとりmmhmmは卒業したいと思います笑笑

これからしばらく、mmhmm夏の祭典、楽しみにしてまーす。
また面白いのはレビューしたいと思います。

今日はこの辺で。ではでは。


画像1



記事執筆のための、いろいろな本の購入費用として活用させていただきます!