Undertale コンサート2024

Undertale コンサート2024で塵になりました。

会場に入った時からもう泣きそうだった。
案の定泣いた。もうなんか止まらんかった。色んな気持ちが蘇ったというか、プレイしていた時のこと思い出したし、ストーリーも思い出したしなんかもう止めどなく涙が流れた。物語が始まる!!!!!!!!!って感じだったし同時に終わりも予感させる編曲だったから余計泣いた。始まったら終わるんだよな物語は。私が始めた物語は私が終わらせるんだよ!!!!!って気持ちになったなんかこれは後付けな気がする。
先を予想して泣いていたし、どうしようもなさでも泣けたし誰かが作った物語は結局自分の望んだ物語の終わり方はしないんだよななんだ私が望んだ終わり方って。大団円なんて無理だろ!!!!誰かしら雰囲気で流されるんだから!
もうずっとなんか大混乱で始まり、大好きなナプスタくんの曲!すっっっghっごい好きでしたマジで好き。本当に大好きだったな。アンテの曲でピカイチに好きな曲の変奏曲なもんでマジで好きだった。踊り出しそうだった危なかった。客が私しかいなかったら踊ってた。いや多分5人くらいでも踊ってた。ありえんけども。そんくらい乗れる曲たち〜!!最高!パンフにも乗れるぜ!って書いてたけど予想以上!音楽の力ってすごい!!最高!ナプスタくんかわいい!
次のメタトン!!!!
ダンスミュージック!!!!!!
良かった。なんかこの辺の記憶がない。めっちゃ良かった。ナプスタくん変奏曲に引き続きサックス大活躍!!!かっけーーーーー!!スイングだしスカっぽい感じっていうか!

後半戦!!!!
すごい好き。冒頭が歌なんよな……こんな歌詞だったっけ…?ってなったわメタトンめ。最高のエンターテイナーだよお前は……
最後のさーアズゴアがさーーー!めちゃくちゃ良かった。全キャラ大好きだな…CとDもめっちゃ気になる
なんかもう途中から己の物語の回想に耽っていたので覚えていない。ずっと泣いて頭痛いっていう事実とケツイがみなぎった事しか今の私にはない。
1日に2回見ていいやつじゃない!!!!!!!!!




Bプログラムは友達……友情を感じる始まり…弟可愛すぎ…また泣く…なんかずっとずっと友情なんだなって思ったよ
Aプログラムと頭が混同しているのでもうなんかよくわかんなかった
アンダインがめちゃくちゃ好きなキャラなんですけどアンダインこんなかっこよかったか?????みたいになってたマジカッコいいアンダイン。spear of justice かっこよいソロかっこいい
なんかBプログラムの方がバリトンサックス活躍してた気がするバリトンブイブイ言わせてて良かったな最高。ずっと最高なんだけどね!!!
時間があっという間。自分も頑張らなきゃなって思ったよ…友達…アルフィの言葉良かったな。忘れたけど……倒れても助けてくれる友達いるから大丈夫的なこと言ってたな。日本語でゲームプレイしてないのでやりたくなったよ
後半戦!!!アマルガムたちよ……優しいな…世界が優しかったな、Aプログラムはtrue endじゃなかったのもあってすごい友達とかいろんな人(モンスター)の温かい気持ちになったよ……アンダインとアルフィーお幸せに…今更だけどアズリエルの苗字がドリーマーなのずるくない?君だけはいなくなってしまうのに名前だけは永遠に残るんだよすごいじゃん……そうやって歴史は繰り返すんだぞ(?)
エピローグまで完璧だったな。Bプログラムが最後でよかったです。Aプログラムだとパッパが死んじゃうエンドだったのでアズリエルが誰も殺さんくてよかった。
マジでめちゃくちゃCもDも見たかったです。MEGALOVANIA 聴きたかったなー!!!バリトンサックス絶対大活躍だっただろうに。でもナプスタくんの変奏曲が2回聴けたのでヨシ!!!!!
最高でした!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?